【丸亀製麺】「鴨ねぎうどん」2018年2月7日~9日夜6時より半額320円

2018.02.07

  1. TOP >
  2. 丸亀製麺 >

【丸亀製麺】「鴨ねぎうどん」2018年2月7日~9日夜6時より半額320円

2018.02.07

丸亀製麺……!
鴨ねぎうどん……!

半額っ……!!

株式会社トリドールが展開するうどんチェーン『丸亀製麺』が定期的に開催している、対象のうどんが夜だけ半額になる企画「夜なきうどん」。

今回の夜なきうどん対象メニューは、限定発売中の「鴨ねぎうどん」

丸亀製麺「鴨ねぎうどん」半額の期間は、いつからいつまで?

「鴨ねぎうどん」が半額で食べられる期間は、以下の通り。

  • 半額での販売期間/2018年2月7日(火)、8日(水)、9日(木)の3日間、夜6時~閉店まで。
  • 価格/[並]通常640円⇒320円、[大]通常740円⇒370円

各日夜6時から閉店までの販売。半額になるのは夜だけなので注意

丸亀製麺各店の営業時間などは、下記リンク先「丸亀製麺公式サイト」にて。

参考:丸亀製麺の店舗検索【公式】

スポンサーリンク

丸亀製麺「鴨ねぎうどん」とは。

きたぜっ……!
カモりと……!

丸亀製麺 鴨ねぎうどん

丸亀製麺 鴨ねぎうどん

株式会社トリドールが展開する世界一のうどんチェーン『丸亀製麺』から、また新たなる期間限定メニューが発売された。

その名も……!

「鴨ねぎうどん」!

先日まで限定発売されていた「かに玉あんかけうどん」の後継となる限定うどん。

関連記事:【丸亀製麺】満福かに玉あんかけうどん!肉玉あんかけうどんも復活!

スポンサーリンク

丸亀製麺「鴨ねぎうどん」2018年の販売期間はいつからいつまで?

  • 販売期間/2017年1月30日(火)~3月下旬まで
  • 販売価格/[並]640円、[大]740円

昨年(2017年)も同時期に発売されていた「鴨ねぎうどん」。価格は昨年より20円値上げされている。

けれども原材料費や人件費が高騰する昨今の状況をふまえると、これは仕方のない部分。

スポンサーリンク

丸亀製麺の「鴨ねぎうどん」はおいしい?

(*以下は2017年の実食レポートです)

寒い……。
発売日、1月11日の夜。

私は仕事終わりで早速「鴨ねぎうどん」を食べに出かけた。

しかし……
それにしても寒い……!

最寄りの『丸亀製麺』に到着。
そのまま店内の注文カウンターへと歩く。

「あれっ!?まだあったのか……」

昨年(2016年)11月に販売開始された「肉たまあんかけうどん」のポスターが貼られている。

まだ存在していたのか!
肉たまあんかけ……!

1月中旬までの提供が予定されている「肉たまあんかけうどん」。

「てっきり"鴨ねぎうどん"と入れ替わりで終了するのかと思いきや、まだ販売されていたとは…。だがおそらく数日のあいだになくなる。店舗によってはすでに終了している可能性も否めない……」

次回の登場まで、これがひとまず「肉たまあんかけうどん」を食べる最後のチャンス……。

しかも寒い……。
「こんな寒い日に、あんかけ……」

最高じゃないか……。

新旧・限定うどん「鴨ねぎうどん」と「肉玉あんかけ」同時注文

丸亀製麺 鴨ねぎうどん 肉玉あんかけうどん

鴨ねぎうどん(大)……!
肉たまあんかけうどん(大)……!

同時発注……!

「常軌を逸した注文。そんなことはわかっている。だが冷えた体はあんかけで温める必要があるし、新発売の鴨ねぎうどんは外せない……」

肉玉あんかけうどん(大)

肉玉あんかけうどん(大)

鶏天……!
かしわ天……!

ダブルで入れた天ぷら……!

肉玉あんかけうどん(大)

黄色い海が、俺の前に再び現れる……!

肉玉あんかけうどん(大)

「肉と卵の組み合わせといえば、讃岐うどん界には"肉釜玉"なんて食べ方もあるが、卵あんかけに肉!これは寒い日に打って付けの仕様……」

別皿に盛ってきた、おろし生姜を投入。

すると……

じんわりジンジャー……!
「生姜の刺激とあんかけの温かさで、体が湯気が上がりそうなほど、ぽっかぽか……」

熱を帯びた……!
いまの俺は、灼熱……!

夏の太陽と化した……!

冬だけど、夏……!
夏だけど、冬……!

ややこしい状況に陥るさなか……。

真打ち登場……!

鴨ねぎうどん(大)

鴨ねぎうどん(大)

ドンブリの中にうかがえる、

褐色の湖面……!
そこに浸かっているはずの麺は見えない……!

太い白ネギと、無数の鴨肉が世界を席巻する……!

丸亀製麺 鴨ねぎうどんのこだわり

丸亀製麺 鴨ねぎうどんのこだわり

こだわりポイントも抑えつつ……。

いくぞっ……!
第1弾「鴨との対峙」……!

鴨ねぎうどん(大)

「チラシで見たのより、茶色い……」
チラシで見た、わずかにピンク色がかった鴨肉とは印象が違う……。

がっ!しかし……!
「食べるとやわらかい!酒のつまみにしたいほど、やわらかい……!」

鴨ねぎうどん(大)

そして……

第2弾「焦しネギとの対峙」!

鴨がネギをナンタラ…と言うくらいなもので、鴨といえばネギ!ネギである……!

「思ったほど香ばしくない気はするけれど、すべてを鴨が救っている……」

鴨ねぎうどん(大)

デフォで「白ネギ」がのっている。

それを把握していながら、私はセルフで盛り放題の青ネギ、さらにおろし生姜も盛った。

鴨ねぎうどん(大)

ああっ!風流っ……!
「なんだか"京都"って感じがする……!」

鴨ねぎうどん(大)

さん!はいっ……!
「京都ぉ~大原ぁ~三千院っ……!」

って、なんで歌わないかんのじゃあ……!!

ネギ、鴨、そしてうどんにまみれながら、私は錯乱していた……。

鴨ねぎうどん(大)

褐色の湖面から巻き上げる、鴨ねぎうどん!

「出汁に見た目の色ほどのパンチがないのが残念な点ではあるが、おろし生姜をのせたのが正解!生姜を溶かせば、ずいぶんと攻撃力が増す……!」

鴨ねぎうどん(大)

わずかに入った柚子皮。
鴨肉で巻いて食べると、これまた風流。

間違いない……!

これを食べれば、京都大原三千院が……!

四千院になる……!

果ては五千院……!
六千院すら可能……!!

「そうなると、もう何が何やら……」

わからない……!
わからないっ……!!

京都大原、そして鴨ねぎうどんの真相は、全国の丸亀製麺にて!


*丸亀製麺各店の営業時間などは、下記リンク先「丸亀製麺公式サイト」をご参照ください。

参考:丸亀製麺の店舗検索【公式】

関連記事:高知うどん【超】まとめ。

◆ 高知のうどん食べ歩きに「高知うどん全店リスト」をご活用ください