以前、水族館に行ったことがある・・・!
大きな水槽の中で泳ぐ魚を無邪気に指さす、どっかの子供の側で俺は思っていた・・・!
この魚・・・食べたいっ・・・!
<いまそんな気分だよ・・・>
芸西村・・・!
活魚レストラン藤・・・!
2階が駐車場・・・!
3階が店舗!上がるとそこに・・・
※ 2階部分が国道に面した建物のつくりになっていて、見た目は2階が1階です。
水槽が・・・!
中で魚が泳いでいる・・・!
圧倒的・・・!
水族館っ・・・!
ここは芸西村の水族館・・・!
しかもこの水族館の魚は食べていい・・・!
広い座敷へ通され・・・
注文は当然、いっぱい海鮮丼・・・!
窓の外には太平洋・・・!
歌おう・・・!
雄三っ・・・!
<♪海よ~俺の海よ~♪大きな~その愛よ~>
初手はウォームアップ・・・!
漁師丼・・・!
うどん付きで880円・・・!
<魚の価格が高い昨今!うどんも大きめの器に出汁が並々入っていて、これはお値打ち!>
しかも水曜日なら超破格・・・!
500円で食べられるという・・・!
たくさんの魚の切り身入って、もう何が何やら・・・!
<嬉しくなってくる仕様・・・!>
そして、もっとも嬉しいのは、これ・・・!
うどんっ・・・!
<炭水化物に炭水化物!それがいいっ・・・!>
さらに1350円・・・!
豪華版・・・!
いっぱい海鮮丼・・・!
うどんは付かないが、汁が付く・・・!
なにより・・・!
海鮮の威力が凄まじい・・・!
<はみ出ちゃってる・・・!>
丼から・・・!
はみ出ちゃってる・・・!
有頭エビにイクラ・・・!
あとはもう本当に何が何やら・・・!
ワサビを溶かし、醤油を回しがけて食べる・・・!
水族館・・・!
食べられる水族館っ・・・!
<エビなんかまだ生きているんじゃないか!むしろ生き返るんじゃないか!そんな鮮度っ・・・!>
むさぼる竜一・・・!
<これはいくらでも食べられるぞっ!エビも魚もイクラも、いくらでも・・・!>
よくある海鮮丼は、大抵ごはんの量が少ない・・・!
しかし『藤』の海鮮丼・・・!
これで満腹にならなかったら、おかしいほど米が入っている・・・!
<1000円超えのランチだとしても、この内容とボリュームなら、むしろ安い・・・!略してムシヤス・・・!>
海鮮丼という幸せに満たされて、ごちそうさま・・・!
◆ 活魚レストラン 藤
(高知県安芸郡芸西村西分甲2840-4)
営業時間/11:30~14:00、17:00~22:00(OS21:30)
定休日/月曜日
駐車場/有
一人行きやすさ/△ 全席座敷で、自分は…
子連れ行きやすさ/◎ 全席座敷で、安心!