世界のうどん好きよ!羨望せよ・・・!
「見つけたぞ、日高村で・・・!」
トマト味のカレーうどんを・・・!
高知県中西部に位置する日高村。『得得 日高店』閉店以降、長らく「うどん不毛地帯」と化していたそこに、驚愕のうどんが存在していた。
「オムライスもいいけど、うどんもね」
近年「オムライス街道」という名がすっかり定着し、特産品のトマトを使ったオムライス推しが半端ない日高村。
トマトの村。オムライスの村。そんな印象の日高村が、「うどん」をコッソリ始めていた・・・。
目次(目的の情報に飛べます)[非表示]
「村の駅ひだか」内、「とまとすたんど」にカレーうどんがある
『村の駅ひだか』。ここで食事するとなると『ムラカフェひだか』に入るかたがほとんどだろう。
「もちろん『ムラカフェひだか』。オムライス最高。『ムラカフェひだか』でオムライスを食べたあとに・・・」
『とまとすたんど』で、デザートに「カレーうどん」・・・!
竜一が新しい日高村の楽しみ方をご紹介します
カレーうどんは、オムライスのデザートです・・・!
うどんを食べずに帰ったら、日高村の良さの半分もわからないし、人生の9割損する・・・!
直販所の一角に設けられた『とまとすたんど』。そこで注文する「とまとカレーうどん」・・・!
村の駅ひだか「とまとすたんど」とまとカレーうどん実食
か、かわいい・・・!
「出会った頃の妻みたいにかわいいカレーうどんが、俺の目の前に・・・!」
トマトって可愛い名前だね♪上からよんでもトマト♪下からよんでもトマト♪
そんな歌があるがこれもまた、器を含めて非常にかわいい・・・!
価格は1玉500円。半玉300円。
「半玉から注文できるあたり、オムライスのデザートには最適。だが俺はもちろん1玉いくぜ・・・」
このとき竜一。本当にオムライスを食べてきた直後!そういった状況下・・・!
とまとカレーうどん1玉注文・・・!
小さなカウンター席に腰を下ろし、国道33号を走る車を眺めながら食べる・・・!
「とまとカレーうどん」・・・!
火を通したタマネギ、サツマイモ、スナップエンドウ、生のカイワレ大根が具材として入る中・・・。
もちろんトマトも鎮座・・・!
「結構トマトの味が強烈・・・!」
トマト!カレー!二つの味が同時に攻めてくる・・・!
「トマト味のカレー!カレー味のトマト!商品名通りの『とまとカレーうどん』・・・!」
野菜がうまい!トマトがうまい!カレーがうまい・・・!
日高村『村の駅ひだか』。『とまとすたんど』の「とまとカレーうどん」。
トマトとうどんの力で、元気9割増しだ・・・!
村の駅ひだか内「とまとすたんど」の所在地、営業時間、定休日
所在地/高知県高岡郡日高村本郷1478-9 村の駅ひだか内(地図)
営業時間/9:00~16:00(土日祝は17:00まで)
定休日/木曜日
駐車場/有
一人行きやすさ/◎ 人がいない時間帯にコッソリ行きたい
子連れ行きやすさ/○ とまとすたんどのカウンターと、村の駅ひだかのイートインスペース(テーブル席)があるも大人1名ではつらそう。誰かと行くのがベスト。