見たことのない世界が広がります。
インスタ映え確実の、おしゃれなお店が高知市中心部にオープン!
BIRTH A TRIGG CAFE(バースアトリッグカフェ) 高知市にオープン!
きっかけをMAKEする。
「birth a trigg cafe(バースアトリッグカフェ)」の場所は、高知市蓮池電停前。
洋食の名店「クードゥバレーヌ」すぐ南側。
店舗入口では、噂の「ミラーケーキ」の持ち帰り用販売がされている。
このミラーケーキが、
後々、竜一のスイーツへの認識を変えるほどの衝撃をもたらす。
バースアトリッグカフェの店内
入口で靴を脱いで入る「バースアトリッグカフェ」店内。
暗めの照明。二人がけのテーブルが4席に、カウンター席が数席あるのみで、店内は決して広くない。

しかしママ会、女子会、ランチ会など団体の予約も可能とのことで、別室がある模様。
バースアトリッグカフェのメニュー
メニューは一択。
「バースアトリッグカフェ」のランチメニューは、日替わりランチにあたる「ギャザリングランチ」のみで、選択の余地はない。

バースアトリッグカフェの「ギャザリングランチ」

ギャザリングランチ(2018/08/07)
見たことのないランチ。

皿が!板っ……!
料理が……!
プレートにのっている!
「ギャザリングランチ」を持ってきてくれたお姉さんが、ランチの内容や、食べ方を説明してくれる。
この日の「バースアトリッグカフェ」ギャザリングランチの内容は以下の通り。
ランチの内容(日替り)
- 唐揚げ
- ハマチのお刺身
- 生姜のかき揚げ
- トウモロコシの浅漬け
- ブロッコリーのデミ煮
- 春雨サラダ
- だし巻き玉子
- ブーケサラダ
- ニラの味噌汁
- 一口ケーキ(ガトーショコラ)
こんなにある……!
すごくないっ……!?
10品目で1,000円!
「生姜農家の野望Online」に掲載しているだけでも、1,500店を超える食べ歩きの中でも間違いなく……。
トップクラスのコストパフォーマンス!

赤米 & ニラの味噌汁
この日のお米は、赤米。
赤米(あかごめ、あかまい)とはイネの栽培品種のうち、玄米の種皮または果皮の少なくとも一方(主に種皮)にタンニン系の赤色色素を含む品種を指す。中国では「紅米」と呼ばれる。
(中略)
赤米は玄米外層部の種皮層に赤色系の色素が蓄積した米またはそのような性質を有するイネをいう。赤米はタンニン系の色素をもつもので、日本、中国、南アジア、東南アジア、アメリカ合衆国、イタリア、ブラジルなどにみられる。(Wikipediaより引用)


ありがたいなぁ。
ああ、ありがたいっ!

手作りおかかのピリ辛和え & 一味マヨネーズ
ごはんのお供に、手作りのおかかのピリ辛和え。
おかかはごはんに。一味マヨネーズは好みの料理に。

ブーケサラダ。

ブーケサラダに、ドレッシングを。

そういうスリリングなところが、またいいんですよ。

生姜のかき揚げ & トウモロコシの浅漬け & ブロッコリーのデミ煮 & 春雨サラダ & 一口ケーキ(ガトーショコラ)
あえて小鉢に入れない、という選択。
プレートに少しずつのった、おかずたち。
そのとき何気なくトウモロコシを食べた竜一に、衝撃走る。

このトウモロコシ、漬けものだ!

実際は漬けもの!
トウモロコシの浅漬け!

出汁巻き卵
「バースアトリッグカフェ」のランチは、一見洋風の雰囲気だが、それぞれを見ると、浅漬け、味噌汁、おかか、卵焼きと、和食の要素も強い。

唐揚げ!

ごはんがすすむ!

ハマチのお刺身!
小さくカットされた「ハマチのお刺身」。
ここにも発見がありました。

生姜のかき揚げ。
揚げものが上手な「バースアトリッグカフェ」

唐揚げの衣も同様だった。

ガトーショコラ。

ランチからの、
ガトーショコラ!
ガトーショコラからの、
ミラーケーキ!
バースアトリッグカフェで絶対食べたい、噂のミラーケーキ!
これが噂のミラーケーキ!
- 見たことのないランチ
- 見たことのないスイーツ
「バースアトリッグカフェ」の一翼を担うスイーツが、
このミラーケーキだ!
ランチ1,000円に、ミラーケーキ500円を注文すると、合計1,500円となるが……。

ミラーケーキは、注文したほうが絶対に幸せになれます。

正直、二の足を踏みましたが、
絶対!注文するべきだ!

注文してからほどなくして持ってきてくれた「ミラーケーキ」!
バースアトリッグカフェのミラーケーキは、もはやアート!芸術だ!
なんて美しいんだ……。
思わず見とれるほどの光景……。

ミラーケーキ(チョコレートダイヤモンド)
ほとんどアート!
芸術的世界観っ……!!

ミラーケーキには、それぞれ「ダイヤモンド」や「ターコイズ」など、宝石の名前が付けられているが……。
まさに、宝石っ!
首からぶら下げたい美しさがここにある!
コーヒーと合わせていただきます。

見た目に反し……!
めちゃめちゃ、やわらかい!

かたそうに見えるのに、やわらかい!
チョコレートダイヤモンドの中身は「クレームブリュレ」

それが生み出す!
軽快な食感っ……!!
見た目だけじゃない。味もいい。
異次元のスイーツ。
スイーツひとつで展開される世界観がすごすぎて、「すごいなぁ」しか言えなくなる。


スイーツに対する認識が変わります。
「バースアトリッグカフェ」は、テーブル会計。

公式インスタグラム
バースアトリッグ近くのお店
おいしい洋食のお店です
バースアトリッグすぐ北の名店
バースアトリッグカフェの店舗情報
店名 | BIRTH A TRIGG CAFE(バースアトリッグカフェ) |
所在地 | 〒780-0822 高知県高知市はりまや町2-3-3(地図) |
営業時間 | ランチタイム11:30~14:30 カフェタイム14:30~ |
定休日 | 月・木(祝日の場合は営業、翌日休み) |
駐車場 | 無 |
店内 | ■カウンター席/有 ■テーブル席/有 ■座敷/要予約で個室あり |
予約電話番号 | 088-855-9490 |
ウェブ予約 |
高知カフェ特集こちらから
高知のカフェを探せます