レッドカウズは閉店されました。
赤身がうまい、幻の和牛「土佐あかうし」をパティに使用したハンバーガーが食べられる店・・・!
RED COW'S(レッドカウズ)
2016年11月1日、高知市帯屋町にオープンした、土佐褐毛和牛バーガーの店『レッドカウズ』。
「きょうは開いている・・・」
一度目は臨時休業。竜一、二度目の来店で入店に成功する。
テーブル席と、壁に面したカウンター席がある店内・・・。
レッドカウズのメニュー
レッドカウズのメニューは、店内で食べる通常のメニューのほかに、持ち帰り用のデリバリーメニューもある。
ランチメニュー
ランチメニューは「土佐あかうしの煮込みハンバーグ」「四万十ポークのカツサンド」「土佐あかうし100%ハンバーガー」の3種で、ハンバーガーは具の構成を選択可能。
デリバリーメニュー
持ち帰り用のメニューには、サンドイッチなどが並ぶ。店内用のメニューに記載されたハンバーガー単品の持ち帰りもできる模様。
中でも目を引くのが、これ。
土佐あかうしのスペシャルヒレカツサンド4900円・・・!
「"+税"ってことは、税込で5000円を超えるカツサンド・・・!」
お、惜しい・・・!
「本来なら即決で5000円のカツサンドを注文するところだが、偶然にもきょうは手持ちがない!じつに惜しい・・・!」
非常に残念がりながら、竜一!「土佐あかうしの煮込みハンバーグ」と「土佐あかうし100%ハンバーガー」を注文・・・!
土佐あかうしの煮込みハンバーグ
「ドリンクバー付き」とのことで、セルフで取ってきたドリンクは「コーラ」。
アメリカンな気分に浸りながらコーラを飲んでいるとやってきた、巨大隕石・・・!
土佐あかうしの煮込みハンバーグ・・・!
サラダにポテトも付く中、注目はその本体。
ナイフとフォークを手に持ち・・・!
斬るっ・・・!
食べれば濃厚・・・!
「トマトソースの濃いめの味が、香りと共に全身を駆けめぐる・・・!」
土佐あかうし100%ハンバーガー
『レッドカウズ』ド本命「土佐あかうし100%ハンバーガー」に、プラス300円でドリンクバーに加え、サラダとポテトを搭載した状況下・・・!
鎮座する・・・!
圧倒的!高度のハンバーガー!
その様!まさに・・・!
ハンバーガータワー・・・!!
「これどうやって食べればいいんだ・・・」
マクドナルドのハンバーガーを食べるように、かじり付くのは困難。
「切るか・・・」
深い思慮なくナイフで真っ二つに切った瞬間・・・!
チャリーン・・・!
「ああっ・・・!」
床に落ちる!ハンバーガータワーを支えていた、金属棒・・・!
慣れないことをすると、人は大抵失敗する。
「難しい!あかうしハンバーガーを食べるのは高難度・・・!」
何とか切ったハンバーガー。卓上に置かれた紙に包んで食べる。
「土佐あかうしのパティがすごく香ばしい!焦げ目のいい匂いがする・・・!」
パティに凝縮された、土佐あかうし旨味・・・!
バンズは、高知市北川添にある人気のパン工房『くまのPAN屋』で拵えたものという。
「うまい肉に、うまいパンの組み合わせ。ディープインパクトに武豊のようなもの・・・」
これで勝てないわけがない・・・!
美味しくなるべくして、美味しくなった。最強のハンバーガーが高知市帯屋町『レッドカウズ』にある・・・!
レッドカウズの所在地、営業日、定休日、駐車場
所在地/高知県高知市帯屋町1丁目1−7 不燃共同ビル1F(地図)
営業時間/11:00~14:00 18:00~25:00
定休日/ランチタイムは無休。夜営業⇒火曜、水曜が休み
駐車場/無
一人行きやすさ/○ カウンター席有り
子連れ行きやすさ/△ カウンター席とテーブル席のみで…