うどんの画像を溜め込み過ぎると収拾がつかなくなることを、私は知っている。
というわけで、うどんの画像をサクサクッと上げておきますね。
次回行くうどん屋選びの参考にして頂けると幸いでございます。
そして、またしても、『たも屋南国店』です。
あんた、たも屋行き過ぎ!
ってやつですね。
写真は、『釜たまうどん』です。
どうも、影になっている所で撮ったせいか、色が白っぽく写っていますが、
実際はもっと黄色っぽく、卵のような色をしています。
「卵のような」っていうか、卵そのものなんだけど。
あまりに白っぽく写っていたので、麺を持ち上げてみました。
が、
やっぱり白いですね・・・。
重ね重ね申し上げますが、
実際はもっと黄色っぽく、卵のような色をしています。
大事なことなので二回書きました。
トッピングは『ゲソ天』が一番好きなんですが、
今回は『釜玉』だということで、『野菜の串揚げ』みたいなのにしてみました。
以前、『醤油うどん』にゲソ天を付けたところ、ゲソ天の衣で口の中を擦って痛かったということがあり、
それ以来ゲソ天は、衣を出汁で溶かせる『かけ』限定に指定しているのであります。(笑
串には、ウィンナー、シシトウ、タマネギが刺さっているんですが、
タマネギが食感、シシトウが味のアクセントになっていてなかなか旨い。
そして、釜から上がったばかりの手打ち麺に生卵を絡めた『釜玉うどん』は、モチモチとした食感で、
小麦と卵と釜玉出汁の混ざり合った、旨味が溢れ出たような香りがまた食欲をグイグイとそそるのでありました。
◆『たも屋南国店』
営業時間 10時30分~14時30分
定休日 無
駐車場 有
『たも屋南国店』の場所
←