高知の弁当店!くいしんぼ如月!冬季限定「味噌ジャン麺」がうまい!

2017.03.02

  1. TOP >
  2. くいしんぼ如月 >

高知の弁当店!くいしんぼ如月!冬季限定「味噌ジャン麺」がうまい!

2017.03.02

へんしも!
高知県民!へんしも『如月』へ、ゴー!ゴー!だ・・・!

(* 説明しよう!「へんしも」とは、「早く!」という意味の土佐弁である。ちなみに現代では高知の田舎の年寄りでもあまり使わない、絶滅危惧言語と化している)

「くいしんぼ如月で冬季限定発売されている『味噌ジャン麺』俺初めて食べたけれど、うまいね、これ!」

くいしんぼ如月の「冬季」とは

くいしんぼ如月の「冬期」とは、如月公式サイトによると、「12月~2月末頃」を指す模様。

2月末っ…!?
もう3月入ったやん!

しかし竜一が「味噌ジャン麺」を実際に購入して食べた3月1日現在、まだ販売されていた。

まだ何とか・・・。

「味噌ジャン麺」購入可能。

無論、販売終了するのは時間の問題で、へんしも『如月』に走る必要がある。

スポンサーリンク

くいしんぼ如月の店頭にて、メニューを見やる

近年、数が増えて、数十種類におよぶ大量のメニューを扱う『くいしんぼ如月』。

「よしよし。『味噌ジャン麺』あるぞ。今回はこのためだけに如月に来たのだからな!」

意気揚々と「味噌ジャン麺」を注文した竜一。注文後に気付く。

あるぇ!?
「味噌カツジャン麺」なんてのもあったの?

高知のご当地グルメ・味噌カツラーメン的な?

注文し直そうか、一瞬迷う。
「どうしようどうしようどうしよう。か、代える?いやけどまぁ…うん…」

スポンサーリンク

「味噌ジャン麺」を買って帰ってきた

結局、注文はそのまま「味噌ジャン麺」

「カツは次回に取っておこう。期間的に"次"は来年かもしれないけれど・・・」

スポンサーリンク

くいしんぼ如月・麺系・伝統のラップ加工

「ラップをかけて輪ゴムで止めているから、なかなか汁が漏れない」

付属は「七味唐辛子」

「通常の『ジャン麺』は、コショウが付いているのに、味噌ジャン麺は七味唐辛子なのか・・・」

(参考:高知の弁当店「くいしんぼ如月」じゃん麺&焼きめしセット

味噌ジャン麺を食べてゆきます

フタを開けると味噌の香りが漂う

いい匂い!

洗い立ての味噌ラーメンみたいな匂いがする!

挽肉!ネギ!モヤシの姿が確認できる、麺上。

ああぁーすっ!

ああぁーすっ!

麺狂男子にはたまらない!褐色のビジュアル!

茶色いものは、うまいんです!

GO!GO!ちぢれ麺!

胃、その中に放り込む、ちぢれ麺!

瞬間、竜一。驚いて声を上げる。

ナニコレ、うまいっ!

超うまい!
圧倒的うまさ・・・!

天啓っ・・・!

「ちょっ・・・あの・・・」

なにこれ・・・。

俺の中のエンドルフィンがヤバい。

エンドルフィン出まくった。

「エンドルフィン、ビュンビュン出た・・・」

エンドルフィン(endorphin)は、脳内で機能する神経伝達物質のひとつである。(ウィキペディアより引用)

これアレだね。

『豚太郎』の味噌ラーメンみたいな味だ!高知県民ウケする味というかね・・・」

途中から「七味唐辛子」を入れて変化させる

「きたきたっ!七味唐辛子を入れると、味にパンチが出た!マイルドだった味噌ジャン麺が、人相の悪いジャン麺になってきた!」

そのとき竜一に、ある考えが浮かぶ。

これ「ごはん割り」にすればいいんじゃね?

残ったスープに投入する!割り飯!

予感的中!
「うめぇっ!」

これは美味しい・・・。

「またヤバい。俺の中のエンドルフィンが・・・」

エンドルフィンがヤバい!

「エンドルフィンがドバドバ分泌されている・・・」

危険!
「もう二度と『如月』の味噌ジャン麺は食べちゃダメだ。危険極まりない…。人格が破綻してしまいそうだ・・・」

「味噌ジャン麺」は危険だから、次は「味噌カツジャン麺」にしておこう・・・。

▼ その後に「味噌カツジャン麺」食べました。
くいしんぼ如月の冬季限定メニュー!味噌カツじゃん麺がおいしい!