超穴場!喫茶店うどん「スプリング」高知・南国市で週3日のみ提供中

2017.07.22

  1. TOP >
  2. 高知グルメ >
  3. 南国市グルメ >

超穴場!喫茶店うどん「スプリング」高知・南国市で週3日のみ提供中

2017.07.22

ビックリしました……。

南国市でねぇ……。

見つけたんだよ!

新たなる、うどん処を……!

おはようからおやすみまで、うどんを見つめる竜一です。

高知うどん全店リスト」を作成してしまうほどの、うどん野郎にもかかわらず……。

このお店は知りませんでした!

(泣)
"カッコ泣き"なくらい、いままで出会えていなかったのが悲しい!

でも、いままで出会えなかった俺たちの距離。

これから縮めていこうぜ……。

高知・南国市の居酒屋「べんべん」のとなり、喫茶「スプリング」で、うどんが食べられる!

以前、ブログに書いた南国市の居酒屋『べんべん』。

参考記事:高知!南国市で人気の居酒屋「べんべん」ランチ営業開始!子連れ可!

居酒屋さんだけど、ランチを提供されていて、それがまた美味しいんだよね。

で。
そのトナリ。

……に喫茶店があるのは、『べんべん』に行ったときから気が付いていた。

まあ普通の喫茶店かな?と思っていたら……。

このたび、とんでもない文言を発見しました。

それはサスペンスよりも衝撃的な文言だったのです……。

う、ううう、うどんって書いてあるじゃないの!

なにこれなにこれなにこれなにこれ。

竜一、パニック。

土佐本気カツオ出汁?

しかも、金・土・日……!
週3日だけの提供だよ……!

レア度半端ない!

曜日を指折り数えて、行ってきた!金曜日!

スポンサーリンク

うどん喫茶「スプリング」の店内。

『スプリング』の店内。落ち着いた雰囲気。

良い意味で「昔ながらの喫茶店」といった雰囲気だよね。

席に座ると、なぜか置いていってくれた……。

「ウェットティッシュ」のボトル。

「おしぼり」も、持ってきてくれる。なのに「ウェットティッシュ」。この辺は謎である。

店内の張り紙には、「12月2日から、うどんはじめます」と書かれている。

えええっ……!
てことは、もう半年以上前から……

スプリングで、うどんが食べられたの……?

大後悔時代。

なにを!なにをしていたんだ!俺は!
どどどどど、どうしよう……!

まぁ後悔しても仕方がない。

これから俺たち、仲良くなっていこう!

スポンサーリンク

「スプリング」のメニュー。

注目のうどんメニューは、3種類のみ。

張り紙に書かれていたのは……。

  • うどん小/300円
  • うどん中/400円
  • うどん大/500円

むむっ……!
「天ぷらうどん」とか、トッピングがのったうどんはなくて、全部「かけ」なのかな?

わからないまま、時を流していると、店のおじ様がやってきて、竜一に聞く。

「うどんは、温かいのと冷たいの、どちらがいいですか?」

温冷があるんだ!

「じゃあ、冷たいのと温かいのを1つずつ……」

両方食べる竜一!

「いまから麺を茹でますから、11分ほどお待ちいただいてかまいませんか?」

「はい……!」

そんなやり取りを経て、まずは温かいうどんから……。

スポンサーリンク

温かい「うどん」の中。

未見のうどんが、いま我の前に……!

高知県に存在するうどん屋さんは、ほぼすべて食べに行っているから、見たこともないうどんって、日常的には出会わないんだよね。

そんな中で、新しいうどんに出会える。

ときめき、ドキュンだよ!

人との出会いがそうであるように、うどんとの出会いは、ときとして人生を左右するほど大きな出会いとなる。

▲ おおお、なかなかのビジュアル……。

ほとんど、温泉だよ!

湯気の動きに見とれていると、店のおじ様が「これ天ぷらです」と、天ぷらを持ってきてくれた。

て、天ぷらもあるとは!

カボチャの天ぷらが2つあるだけだけど、てっきり「かけうどん」だけだと思っていたから、かなり嬉しい。

▲ 並べると、素敵ング……。

うどんと、天ぷらが共鳴している!

俺には聞こえるんだ……。
天ぷら、そしてうどんの声が……!

シャープな麺線!
なだらかに伸びる、全体像!

綺麗だよ……。
キミは美しい……。

炸裂する……!
土佐本気カツオ出汁……!

まろやかだけれど、キリッと尖った出汁。ほんのり甘いけれども、あとに残らない。

カツオがバッ!ときて、バッ!と去っていく……!

高速カツオ出汁!

「ノスタルジックな雰囲気の店内で食べる、うどん。なにかほっこりするねぇ……」

そして。

冷たい「うどん」の大。

うわぁ……!
これまた素敵ングだよ……!

「冷たいうどんには生姜を……」と、店のおじ様が出してくれた、おろし生姜。

ありがたい……!
ありがたすぎていますよ!

俺が生姜農家だということは関係なしに、うどんには生姜、やっぱり欠かせないんだよね。

好みもあるけれど、俺は生姜を入れたほうが好きだなぁ……。

別皿に生姜を入れてくれているから、最初は入れずに食べて、あとから投入する食べ方も"あり"だよね。

『スプリング』の冷たいうどんは、いわゆる「ぶっかけうどん」。

ネギ、ワカメ、天カス。
具材は「温かいうどん」と同様の構成。 

温かいうどんと、冷たいうどん!食感がまったく違う!

冷たくして食べると、麺の表面のツルツルとした舌触りが、より強調される。

どのうどん屋さんでも、温かいうどんと、冷たいうどんで、食感が違う。これはもう例外なく絶対に違ってくる。

水で締めたままの冷たいうどん。水で締めたうどんを、湯煎して温めたうどん。水で締めない、釜揚げ状態のうどん。

同じ人が、同じ生地でうどんを打っていても、水で締める、締めない、釜揚げの状態で、うどんは変わる。

その中でも『スプリング』のうどん。
温冷の差が大きいタイプだと思います。

「温」「冷」。
「両面を知らないと、『スプリング』のうどんは知れない」。

「温」「冷」。
それぞれに、それぞれの良さがある。

そう、人と同じように。
我々は、うどんから学ばねばならない。個々を尊重する大切さを。

「スプリング」まとめ。

出汁を楽しむなら、「温」。
麺の食感を楽しむなら、「冷」。

温冷の差が大きい『スプリング』のうどん。

是非!
「温」「冷」、両方食べてみていただきたい!

誰かと一緒に行ってシェアして食べるのも、ありだよね。

すると「温」「冷」の対比がハッキリとわかり、同じ生地のうどんでもこんなに違うのかと、驚けると思います。

「温」「冷」の対比こそが、「うどんの面白さ」の一つなんだよね。

これを突き詰めると、竜一がかねてから提唱している「うどんは人間だ」理論にたどり着くのですが、そのお話しはまたの機会に……。

さらに……!

なんと!
隣の居酒屋さん『べんべん』でも、毎週金曜日のみ、『スプリング』と同じ「うどん」がランチタイム限定で提供されているそうです。

もしかすると『べんべん』で出されるうどんは、具材の構成が違うのかも知れない。

いったいどんな姿で提供されるのか、見てみたいねぇ……。

『べんべん』にも、また食べに行きます!

▼ 後日「べんべん」のうどんを食べに行ってきました。
関連記事:南国市の居酒屋「べんべん」金曜日ランチ限定で「うどん」提供中!

「スプリング」の所在地、営業時間。

所在地/高知県南国市大そね乙1024(地図
営業時間/11:00~14:00 *うどんは、金・土・日のみ。
一人行きやすさ/◎ いかにも喫茶店といった雰囲気の店内。行きやすい。
子連れ行きやすさ/○ ソファーあり。

*高知のうどん屋さんめぐりに「高知うどん全店リスト」も是非ご活用ください。