シャリシャリ、
氷出汁の新食感。
冷かけを超える、
「氷かけうどん」
キンキンに……
冷えてやがるっ!
丸亀製麺の夏限定メニューにして、持ち帰り専用メニューの「氷うどん」。
2020年7月7日の販売開始前から話題沸騰のうどんで、高知県全域のうどんを食べ歩いているsyoga-udon.comの私も無視できないうどんというわけで、早速テイクアウトしてきました。
丸亀製麺の持ち帰り限定「氷うどん」3種類のメニューと販売期間
丸亀製麺の氷うどん
- 冷かけ(並300円 / 大410円)
- すだちおろし冷かけ(並450円 / 大560円)
- ぶっかけ(並300円 / 大410円)
※価格はいずれも税込
3種類の氷うどんの販売期間は、2020年7月7日〜8月31日まで、とのことです。
氷うどん「冷かけ」と「ぶっかけ」の実食レポート
おうちで、
丸亀製麺。
噂の氷出汁は、
別容器。
おうちめし、
天ぷら。
丸亀製麺の店頭で、
販売される、
各種天ぷらも、
持ち帰り可能。
冷かけと、
ぶっかけ。
さすがは氷出汁。
出汁が凍っている。
まずは麺だけで。
氷出汁の容器に、
記載された文言に、
丸亀製麺の麺に対する、
自信が現れている。
がっ!
氷出汁は溶けづらい場合もある?
氷出汁が溶けない。
ぶっかけ用の氷出汁は、すぐにジュワッと溶けたけれど、冷かけ用の氷出汁はカチカチに固まっていて、容器から移すのに少し苦労した。
丸亀製麺の公式サイトにも「氷だしが固い場合は、だしをかけるなどして溶かしながらくずしてお楽しみください」と記載されていて、気温や持ち帰り時間によって、氷出汁が溶けにくい場合があるもよう。
おでんじゃないよ、
氷出汁だよ。
若干おでんの大根みたいな氷出汁を、かけ出汁の中で溶かしていく。
出来たてツヤツヤの麺、キンキンに冷えた出汁
ツヤッツヤの麺。
すべらせる!
出汁の大海へ!
パッツパツの麺、
反り立つエッジ。
このエッジこそ、
出来たて麺の証。
氷でよく冷えた、
極寒の出汁は、
南極の冷蔵庫!
蒸し暑い日本の夏を、
雪国に変える冷たさが、
ここにある。
シャリシャリ食感の氷出汁
ゲソ天も涼しげに、
浸かってらぁ。
出汁にゲソ天を投入すると、新たな風味や油分が追加されて、また一段違ったうどんになる。
シャリシャリ食感の、
氷出汁。
冷たいっ!
暑い夏の日に……
子どもを連れて……
ゲソ天と一緒に、
泳ぎたい。
出汁の海を、
泳ぎたい。
ハリのある麺。
冷えに冷えた氷出汁。
時間が経っても、
劣化なし。
テイクアウトしても、
店内で食べるのと、
まったく同じ丸亀の麺。
暑い夏に、
気持ちのよい、
うどんです。
丸亀製麺の持ち帰り用の容器には秘密がある!?
編集後記
最近の丸亀製麺の麺は、(私の体感ではありますが)明らかに麺が変わっていて、以前より段違いにおいしくなっています。
そんな丸亀製麺のテイクアウト用の容器には秘密があり、下段に入った出汁の水蒸気を、上段の麺に送ることで、時間が経っても麺が乾燥して劣化しないように工夫されているそうです。
容器の大きさもジャストサイズで、麺と出汁を合わせたときに形が崩れません。
おそらくは容器の大きさや形状も、出来上がったうどんの見栄えがよくなるように計算されているのではないかと存じます。
新型コロナ流行後のテイクアウトブームに、あえて乗り遅れてでも、出来たての味を劣化させない魔法の容器が出来上がるまでテイクアウトを開始しなかった、こだわりと徹底した消費者目線。
丸亀製麺の真髄が詰まった、持ち帰り専用の夏限定メニュー「氷うどん」でした。
近くの丸亀製麺はこちらから