
落ち着いた雰囲気・・・!
趣のある空間・・・!
詰まっている・・・!
日本の美しさがっ・・・!

『高知学芸高校』裏・・・!
古民家レストラン・・・!
土佐水木(とさみずき)・・・!

ソファーが置かれたテーブル席に加え、掘りごたつになった席もあり、子連れでもある程度大丈夫・・・!

さすがは高知の企業『現代企業社』が経営する店・・・!

裏庭には、キツネさん完備・・・!
そんな中!開く!メニュー・・・!
<やはりメニューは、ほかの現代企業社と似ている・・・>
メニューの数自体はそれほど多くなく、大して迷わずに決定・・・!

<むき出しの梁(はり)が素敵だ・・・>
何気に古民家、嫌いじゃない竜一!眺め回す・・・!

なんだか・・・
大正ロマン・・・!
湯船から溢れる水のように、大正ロマンが溢れて止まらない・・・!

まずは嫁・・・!
「田舎風ちらし寿司定食」・・・!

選べるセット内容は、「1/2温うどん」と・・・

週替わりで内容が異なる「四品盛り」を選択・・・!

ちぃぃぃらしぃぃぃぃ・・・!
(サブちゃん風に)

続く竜一・・・!
「小さな炊き込みごはんセット」・・・!

選べる内容は「天ぷら盛り合わせ」と・・・

「温そば」を選択・・・!
一見、農業界のうどん野郎にあるまじき行為だが・・・
<うどんが好きでも蕎麦が食べたい気分になることもある!それがヒト!それが人間・・・!>

お上品な雰囲気!醸し出す「炊き込みごはん」・・・!
<容器が上げ底になっていて、見た目よりも量が少ない!がっ!控えめな量だからこそ、ありがたみがあるというもの・・・!>

蕎麦は茶蕎麦・・・!
<現代企業社の蕎麦って、もれなく茶蕎麦だよな・・・>
外に広がる庭!庭というよりも庭園といった様相のそれ・・・!
<一面を覆う芝生が美しい!茶蕎麦みたいな緑色・・・!>
◆ 古民家レストラン土佐水木(とさみずき)
(高知県高知市槇山町10−24)
営業時間/11:00~18:00
定休日/無
駐車場/有
1人行きやすさ/○ 行ける人は行ける雰囲気
子連れ行きやすさ/○ 掘りごたつの席有り

