まさ屋、
公式通販が復活。
幻のかけラーメンが、
全国どこでも食べられる。
幻のラーメンを、
手に入れた。
2019年10月に東京・蒲田で出店して以来、爆発的な人気で、渋谷や池袋にも出店されていた「かけラーメン まさ屋」。
二郎インスパイア系のお店でありながら、メニューは具材を極限まで排除した、麺とスープだけで構成される「かけラーメン」のみ。
支払いは現金不可で、
クレジットカード、電子マネーのみ。
特徴的なシステムも相まって、SNSを中心に話題となり、全国ネットのテレビ番組や、Yahoo!ニュースなどにも取り上げられた気鋭のラーメン店。
(もともと店舗営業は、"かけラーメンまさ屋"の名を周知するための間口であり、将来的にはネット通販を主体とする展望があったようです)
まさ屋のラーメンを取り寄せるには、限定20食の狭き門を突破する必要がある
ネット通販も(現時点では)、
不定期販売で毎回限定20食のみ。
まさに"幻のラーメン"
と化していますが…
かけラーメン、
半年ぶりのネット通販、
再開初日となった、
2021年4月12日。
Twitterを何となく見ていると、
以下のツイートを偶然発見。
【告知】通販再開!
本日19時より、通販のみ再開致します!数量限定20セット。
セット内容:極太麺4食セット再販まで大変お待たせいたしました。
20セット限定になりますので、
お早めにお買い求めください!!— 【公式】かけラーメンまさ屋🍜→4/12〜通販のみ再開 (@ramen_masaya) April 12, 2021
きょ、きょうやん。
こんな偶然ある!?
きっと、
これは運命だ。
それまで、
まさ屋さんのTwitterを
フォローすらしていなかった竜一。
脳内に電流が、
駆け巡る。
「こ、これは…!」
運命が食べろと、
言っている。
俺にまさ屋のラーメンを、
食べろと言っている。
スマホのアラームを設定。
忘れないようにした上で、
19時になった瞬間、
まさ屋公式サイトの、
購入ボタンを連打した。
昔…MISIAの、
ライブチケットを取るために、
同じことをした。
あのときは取れなかった…
だが今度は取る!
スマホで、
フリックしていたら、
間に合わない。
パソコンを開き、
全速力でキーを叩いて、
クレカ番号を入力する。
15年以上にわたる、
ブログ生活で鍛えられた、
タイピング速度。
思えば…
俺はこの瞬間…
まさ屋の…
ラーメンを買うため、
クレカ番号を、
入力するために、
ブログを書いてきた
のかもしれない…。
数分後にメールがきた。
買えた!
買えたのかっ!?
買えてるよ!
どう見ても、
買えてるよ!
4食セットで、
1食あたり650円。
クール宅急便の送料を入れると、
合計で3,820円。
実質1食あたり、
955円となるが…
- 東京までいく「お金」がいらない
- 東京までいく「時間」がいらない
- 東京までいく「労力」がいらない
つまり、お金も時間も労力も節約できて、
1食955円は決して高くない。
そもそも2021年4月現在、
「まさ屋」は店舗営業されていない。
幻のまさ屋かけラーメン。
購入完了した瞬間に、私はそばにいた我が子がドン引きするほど喜びを爆発させた。
やったあぁぁあ!
まさ屋がくるぞ!
食べる機会は一生ないと思っていた、まさ屋のかけラーメンが高知で食べられるなんて、夢みたいだ。
かけラーメンまさ屋を、お取り寄せ通販の中身
まさ屋のラーメン、
冷蔵で8日保つ。
注文した日から中3日。
まさ屋のかけラーメンは、
「冷蔵」された状態で自宅に届いた。
同梱されたチラシには、
冷蔵で8日間保つと書かれている。
「結構、日持ちするんだな…」
麺は極太。
どのラーメン屋さんも、
同じだろうけれど、
まさ屋さんも、
麺にかなりこだわられているのが、
事前情報から、
ヒシヒシと伝わってきていた。
麺に触れた瞬間、
思わず声が漏れた。
「うわぁ…すごい……」
感動のあまり、
語彙力は失われていた。
褐色のスープ。
ラーメン屋さんの、
"魂"と形容されるスープ。
魂が飛び出さないように、
ジップロックで、
しっかり密閉されている。
まさ屋、かけラーメンは簡単に作れる
かけラーメン、
作り方は簡単。
麺をゆでるあいだに、
スープを温めて、
両者を合わせるだけ。
早速作る。
麺をゆでる。
鍋にたっぷり入れたお湯を、
グラグラ沸騰させて、
麺を投入する。
スープを湯煎する。
まさ屋で、
"ポーション"と呼ばれるスープ。
固まっていて、
鍋に移しづらいため、
事前に湯煎するのがおすすめ。
湯煎したスープを、
鍋に移して温める。
1分くらいで、
すぐ温まる。
麺、太っ!
「なんて太さだ……!」
よく見ると、
麺の中央に、
1本の縦線が入っていて、
二つの麺が、
くっついたような、
形状になっている。
6分〜6分半ゆでて、
ザルに上げる。
(初回は6分半ゆでましたが、個人的にかたい麺が好きなので毎回ゆで時間を変えて、最短でゆで時間4分にさせてもらって食べたのですが、4分でも固麺好きには程よいかたさで、おいしく食べられました)
ラーメンフェチ、
憧れの湯切り。
天空落としも、
ツバメ返しも、
やり放題。
ゆで上がった麺に、
見とれる。
美しさに見とれたのは、
初めて見た壇蜜さん以来だった。
麺にスープをかける。
ラーメンの場合は、
スープを先に器に入れておいて、
麺を入れるパティーンが、
ほとんどだと思う。
しかしこれは、
"かけラーメン"。
かけうどんみたいに、
麺を先入れして、
スープをかけてみた。
ニンニクも、
スタンバイOK!
まさ屋の店舗営業時にも、
無料トッピングとして存在したらしい、
ニンニクも入れる。
できたよ!
かけラーメン!
(スープの量はやや少なめでした)
まさ屋のかけラーメンを通販でお取り寄せして、3日連続で食べた感想
ここから始まる。
まさ屋のラーメンを、
3日連続で食べた、
男の物語。
1日目、かけラーメントッピングなし → 一味唐辛子 & 生卵
太い。かたい。
圧倒的!
食べごたえ!
うどんみたいに太い麺は、
かたくてシコシコの食感。
小麦の風味も感じる。
弾力が小さめで、
表面からすでにかたい。
ガチッとした、
強い麺。
途中から、
一味唐辛子を追加。
まさ屋の実店舗にも、
一味唐辛子が置かれていたらしい。
それならば、
きっと合うはずだ。
なんて一味の似合う、
子だろうか。
「キミは赤が似合うんだなぁ…」
私がそう言うと、
ラーメンが喋った。
「うん、そうだよ」
感銘を受けながら、
生卵を落とす。
卵をポトン。
生卵も、
まさ屋の実店舗で提供されていた、
トッピングである。
極太麺に卵が絡み、
一味が刺激を効かす。
生卵と一味を入れると、
スープがマイルドになりつつ、
一味の刺激も追加される。
異なる2種類の味が追加されて、
味に深みが出る。
どれだけ深みが出るかといえば、
深田恭子さんくらいだとお伝えします。
2日目、めちゃくちゃ二郎系っぽい具材をトッピングして食べる
カット野菜。
レンチン。
すると…
もはや、
"かけ"ではない。
まさ屋二郎、
完成だ!
俺はこんな風景が、
見たかったんだ。
具材を身にまとい、
超サイヤ人みたいに変貌を遂げた、
まさ屋のラーメン。
いこう…
かけラーメンの…
新世界へ!
展開される、
圧巻の世界観!
ドサッ!ドサッ!
胃にズシリと落ちる、
まさ屋の極太麺。
ぐおおっ!
具材と極太麺を、
天地返しして、
ワシワシ食べる、
まさ屋二郎。
太くてかたい麺は、
大量に入った具材の存在感に負けない。
むしろ具材の中で、
強烈に主張してくる。
俺がまさ屋の、
A麺だ。
3日目、生卵&一味唐辛子トッピングが最強だと確信する
3日目最終日。
「きょうで最後だね…」
私は、まさ屋の麺に語りかけた。
「また…会えるよね?」
そのとき麺が喋った。
「ああ、また会えるさ」
ただ、それは、
幻聴かもしれなかった。
ラストダンスの、
始まりだ。
最後は生卵と、
一味唐辛子で。
「俺、初日に気づいてたんだ…」
まさ屋の実店舗でも、
提供されていたという、
生卵と一味の組み合わせが、
最強だって。
生卵はスープを、
まろやかに。
一味はスープに、
刺激を加える。
それはつまり、
旨味へとつながる。
意外なほどに、
出汁感強めのスープ。
そこにまろやかさと、
刺激が追加されてなされる、
ド級のアップデート。
2つの麺が、
くっついたような麺形状。
それは…
片側2車線!
高速道路!
車線に、
スープをのせて、
連れてくる!
かたい麺は、
まったく伸びない。
いつまでも、
かたい。
小麦の風味、
強い強い麺食感。
スープは油分多め。
しかし、
イヤな脂っこさはなく、
コッテリしていて、
クリーミー。
旨味をどっさり含んだスープが、
胃にボタボタと落ちて、
染み込んでいく。
それでいて出汁感もあるため、
最後の一滴まで全部飲める。
東京で話題になった有名店。
さすがの味で、
リピート決定だ!
(ちなみに残り1食は妻が食べました。笑)
興味がおありの方は、まさ屋さんのTwitterフォローをおすすめします。
(上記は2021年4月時点での販売方法で、今後変更される可能性もあります)