写真映えする料理にインスタグラマーたちが集結した、『MOHTE桂浜(モーテ)』内のカフェ「TERRACE COFFEE 01(テラスコーヒー)」が高知市瀬戸に出店してから約1年。
モーテ、そしてテラスコーヒー高知2号店となる、「モーテパワーセンター高知」および「テラスコーヒー05」が高知市介良の複合施設「パワーセンター」内にオープン!
関連記事:「モーテ」パワーセンター高知「テラスコーヒー05」介良にオープン
おっさんも食べる……!
おしゃれモーニング……!!
「もしや周りは若い女子ばかりではないだろうか……」
インスタ女子しかいないのでは?
店内は、おしゃれ女子で埋め尽くされているのではないか!
「わたしはおしゃれなのよ、うふふ」みたいな女しかいないのでは!
そんな懸念もあったが、実際に行ってみると年配のかたもおられて、
35歳、コスプレおじさんと言われがちな竜一さんも、安心。
TERRACE COFFEE 05(テラスコーヒー)の店内
「テラスコーヒー05」の店内は、高知市瀬戸の「テラスコーヒー01」よりもオープンな雰囲気で、隣接する携帯ショップを通ってカフェスペースに向かう造りになっている。
同じ建物内にありながらも、携帯ショップとカフェがそれぞれ独立している「テラスコーヒー01」との違いはそこ。店内のおしゃれ感は"01"のほうが上かなといった印象はあるが、"05"のほうが雰囲気は明るい。
片側がベンチシートになったテーブル席のみで、カウンター席や座敷は存在しない。
TERRACE COFFEE 05(テラスコーヒー)のメニュー
モーニングメニュー
注目のモーニングメニューは4種類。
中でも大きく掲載された「ふわふわスフレのオムレツプレート」が明らかにお店のイチオシであろうと思われる。
「トーストセット」以外の3種類は、パン食べ放題。ドリンクはホットコーヒーのみではあるが、なんと!飲み放題となっている(詳細は後述します)。
ランチメニュー
モーニングを食べに来たわけだが、そのほかのメニューも置かれていたためのぞいてみる。
そのメニュー構成は、高知市瀬戸の「テラスコーヒー01」と異なる雰囲気。
「テラスコーヒー01」の印象から、『テラスコーヒー05』においても女子ウケが良さそうなおしゃれ感重視のメニューが並ぶのかと思いきや、男性に人気のありそうなパワフルなメニューがそろっている。
大丈夫だ!
男も生きられるぞ!
テラスコーヒー01!
ディナーメニュー
ディナーメニューも同様に、おしゃれなだけでない重厚感が漂っている。
ドリンク&スイーツメニュー
スイーツは「テラスコーヒー」らしくインスタ映えが、かなり良さそう。
ティラミスみたいなのが!
”升”に入ってる……!
ソフトクリームの概念が変わる、ソフトクリーム!
高知名物「帽子パン」がのった、迫力のドリンクも存在する!
SNSに投稿すると、キッズプレート「無料」!
そんな中、注目は子ども向けメニュー「キッズプレート」。
テラスコーヒーの料理などを撮影してSNSに投稿すると、通常価格499円のキッズプレートが、な、なな…なんと!
無料!
そのキッズプレートも決して質素なものではない。ハンバーグやエビフライが入っていたりと、そんじょそこらの貴族も満足できる高級感あふれる構成となっている。
テラスコーヒー05のモーニングは「パン食べ放題」「コーヒー飲み放題」!
先述したように『テラスコーヒー05』に4種類あるモーニングセットのうち、「トーストセット」以外を注文すると……
パン食べ放題!
ホットコーヒー飲み放題!
▲ 食べ放題のパンは数種類ある中から、好みのものをセルフサービスで取る方式。
▲ 取ったパンは、かわいらしいトースターで焼くこともできる。
トースターの使い方が、少量の水を入れる必要があったりと、私が知っているトースターよりも難しいが、わからなければ優しい店員さんが教えてくれるはず。
▲ パンは黒ゴマが入ったパンや、レーズンパンなど、いろいろなパンがある。
「テラスコーヒー05」4種類のモーニングメニューをすべて食べる!
再三にわたって、お伝えしているように『テラスコーヒー05』のモーニングメニューは4種類ある。
「4種類あるのに、ひとつひとつ食べる意味がわからない……」
ひとつひとつ食べようだなんて、ラチが明かねぇんだよ!
ここは全部……!
全部食べよう……!!
トーストセット
初手は「トーストセット」!
重厚感あふれる、ふた切れのトースト……!
てんこ盛りのサラダ!
お野菜!
価格は499円と、モーニング全4種の中でもっとも安価。そのためモーニングでこのセットのみ、パン食べ放題コーナーの利用は不可。
けれども私のように「パンはそれほど食べなくてもよい」というかたは、このセットで十分。ホットコーヒーを注文すれば、ホットコーヒーは飲み放題となる。
ふわふわスフレのオムレツプレート
次順は「ふわふわスフレのオムレツプレート」。
現れた、オムレツ。
一般的なオムレツの高度ではない。
このオムレツを、横から見ていただきたい。
断崖絶壁!
おそらくは、ロッククライミングも可能だろう。そんな気がする。
オムレツと一緒に店員さんが持ってきてくれた、ハインツのケチャップをかけて食べるのが正攻法らしい。
では早速ケチャップをかけてみよう。
瞬間……!
一変する、オムレツの世界!
ほとんどアメリカ!
テキサス州としか思えない!
「ふわふわスフレのオムレツプレート」とあるメニュー名の通り、オムレツ全体がメレンゲのようにフワフワで、ちょっとした振動で絶壁がプルプル揺れる。
これだけやわらかいと、きっと投げられても痛くないはずだ。
むしろ私は、このオムレツを顔面に投げつけられたい。
サラダプレート
「サラダプレート」は、大ボリュームのサラダ……
大量の生野菜が皿にのって現れた!
成人に必要な1日分の野菜が、全部とれる!
……か、どうかは知らないけれど、恐ろしい量である。
「いや1日どころか、2日分とれますよ」と言われても納得する、
圧倒的野菜量。
おそれくはビタミンやベータカロチンの量も、すごいことになっているはずだ。
ハムエッグプレート
「ハムエッグプレート」は、当然ハムエッグが皿にのっている。
こちらも「サラダプレート」に引けを取らない野菜量。たくさんの野菜をムシャムシャといただける。
目玉焼きは、
目と目が近いタイプの子である。
おすすめのドリンクは、ホットコーヒー
飲み放題のホットコーヒー、これがなかなかおいしい。
コーヒーの好みは千差万別だから、私の好みがあなたの好みであるかはわからないけれど、竜一は好きな味。
パンの食べ放題はセルフサービスだが、コーヒーは1杯ずつ店員さんに注文して淹れてもらうシステムだ。
「テラス"コーヒー"」というくらいだし、苦手でないかたは一度「コーヒー」を試していただきたい。
テラスなコーヒーが炸裂するはずだ。
まとめ
メニューをご覧になってわかる通り、オムレツプレートなどは899円という価格。正直安くはない。
その分、パンが食べ放題であるから、パンが好きでパンをたくさん食べる、なおかつコーヒーもたくさん飲まれる、そんなかたなら高めの値段設定であったとしても満足できるはず。
けれども「パンは一つか二つ食べれば十分だよ」と言われる私みたいなかたは、499円の「トーストセット」がおすすめ。
トーストをかじって、ホットコーヒーを飲む。おかわりもする。そのコンボで幸せになれる。
モーニングだけでなく、ランチやディナーにもおしゃれな料理がそろっていることは間違いなく、勢いあふれる若いかたやインスタグラマーのかたはもちろん、おっさんが入っても大丈夫です。(大丈夫でした)
「テラスコーヒー05」の所在地、営業時間、定休日、駐車場
所在地/ 高知県高知市介良乙317-1 パワーセンター高知内(地図)
営業時間/8:00~20:00
定休日/無
駐車場/有
■カウンター席/無 ■テーブル席/有(片側ベンチシート) ■座敷/無