温泉でランチする?
高知市春野町で人気の「天然温泉 はるのの湯」のレストラン「グランディールはるの」は、温泉に入浴がてら行ける食事処です。
最大100名まで収容可能なため、大人数でもOKです。
グランディールはるの入口付近に、月〜木曜日の毎週4日間限定でオープンする寿司処「土佐の旬 寿し春」では、税込1,000円で食べられる豪華海鮮丼が目玉メニューとなっています。
-
土佐の旬 寿し春 - はるのの湯の館内に最強コスパの海鮮丼がある!
続きを見る
天然温泉はるのの湯の場所
「はるのの湯」の場所は、高知市春野町西分3546(地図)
すぐ近くに「高知県立 春野総合運動公園」があります。
- 宿泊もできます

天然温泉 はるのの湯
天然温泉はるのの湯

レストラン グランディールはるの 内観
座敷あり。
はるのの湯のレストラン「グランディールはるの」の店内には、小上がりになった座敷があり、ほかはテーブル席で構成されています。
100名入れるだけに、広い。
綺麗な貴方はますます きれい
そうでない貴方は それなりに……
それなり!!
一寸「ええっ!?」と思うような文言が廊下に貼られる中……
「はるのの湯」館内にある、レストラン「グランディールはるの」のランチ!(汗)
はるのの湯のレストラン「グランディールはるの」メニュー
ランチは3択。
- 日替わり和風料理
- 日替わり洋風料理
- 天ぷらの盛り合わせ
価格はいずれも税込1,000円。
+200円でソフトドリンクが付けられます。
ディナーは7択。
日替わりの和風、洋風、天ぷら定食はランチと同じに見えますが、小鉢の数が1種→4種に増えています。ただ、その分価格も上がるようです。
単品メニューには高知名物「カツオのタタキ」や「ウツボの唐揚げ」もあり……
昼間から酒が飲める。
酒豪・竜一、飲めと言われれば飲みますが、ここはランチに集中するため自重します。
本日の日替わりはこちら。
日替わり定食の内容は、レストラン入口に掲載されています。
もしも気に入った内容でなかった場合でも、最後は枝豆とビールが救ってくれるから大丈夫です。
酩酊したかったら、ダバダもありますもんね♪
グランディールはるの「日替わり洋風料理」

日替わり洋風料理(税込1,000円)
日替わり洋風料理
横たわるマグロ。
高知では"ナイラゲ"という呼び名で、よく食べられているカジキマグロ。
ソースが、おいしソーっス。
本当は絶対に言ってはいけないダジャレを口にしてしまう中……
小鉢はキンピラ
香の物がありがたい。
いやぁ、ありがたい。
これは本当にありがたい。
「洋食を食べていると、ついついホームシックになっちゃって、和の漬物が欲しくなるんだよ」
それではカジキます。
蒸されたカジキマグロ、箸で食べる洋食。
「想像以上にヴァプール!」
バジルとマグロが好相性!
添えられた蒸し野菜をバジルソースにつけて食べると、より一層ヴァプール感が出て雰囲気よくなる。
グランディールはるの「日替わり和風料理」

日替わり和風料理・ごはん大盛(税込1,000円+100円)
日替わり和風料理
サラダの大草原をバックに、豚が鎮座。
「豚」を英語で言うと何になるか。
その答えが……
ポークなんよ。
モリモリ食べて、フランス語と英語の勉強もできて、温泉で体も癒せる。
「グランディールはるの」は、学びと癒しのレストランだ。
週4日間限定オープンの寿司処
はるのの湯のレストラン「グランディールはるの」店舗情報
店内 | グランディールはるの |
所在地 | 〒781-0304 高知県高知市春野町西分 天然温泉はるのの湯 館内(地図) |
営業時間 | 11:30~15:00(LO.14:00) 17:00~20:30(LO.20:00) |
定休日 | ?(2019年10月の定休日こちらから) |
駐車場 | 有 |
店内 | ■カウンター席/無 ■テーブル席/有 ■座敷/有 |
公式サイト | 天然温泉 はるのの湯【公式】 |
はるのの湯近くのレストラン