香稜苑 - 高知に週末限定でオープン、お茶と芋の隠れ家的お店を発見

2020.02.06

  1. TOP >
  2. 高知グルメ >
  3. 高知市グルメ >

香稜苑 - 高知に週末限定でオープン、お茶と芋の隠れ家的お店を発見

2020.02.06

こんな穴場、
知らなかった。

ネットリとした舌触り、
アッツアッツの焼き芋。

オープンするのは、
週末3日間だけ。

お茶とお芋の
「香稜苑」
(こうりょうえん)

激レアなお店ですが、
ここには

大人から子どもまで、
お爺ちゃんお婆ちゃん、
幼児も食べられて、

人を笑顔にする、

日本伝統の
芋スイーツが、
あるんです。

香稜苑(こうりょうえん)の場所

香稜苑の場所

〒780-0084 高知県高知市南御座17-24(地図)

香稜苑は、エースワン御座店がある交差点を北側に入った位置にある、ドラッグストアmac御座店すぐ北側(macの店舗に向かって右側)にあります。

西松屋や、ABC-MARTのすぐ近くです。

ただ「香稜苑」を車で訪れる場合には、少し回り込むような形で行く必要があり、偶然通りかかるような道ではないため、ほとんどのかたがご存知ないのではと思います。

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 外観

香稜苑(こうりょうえん) 外観

欧風の外観
Anfiniの前に
"やきいも"

ここが香稜苑

(※調べたところ、Anfiniはフランス語で「無限」を意味する言葉のようです)

高知市の香稜苑(こうりょうえん) から東方を見た風景

香稜苑の店先から東方を見た風景

↑ 香稜苑は
mac御座店の
真横。

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 外観

香稜苑の店先

「やきいも」
と書かれた
のぼりが目印。

スポンサーリンク

香稜苑は、お茶と芋のお店

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 内観

香稜苑の店内

お茶と芋の香稜苑。

香稜苑は、手作りのお茶と、お芋のお店です。

お茶と芋、どちらも栽培段階から→加工→販売まで、すべて香稜苑でおこなわれています。

スポンサーリンク

石焼き芋(税込200円)

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 石焼き芋

店先で作られる、
石焼き芋。

これがうまい。

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 石焼き芋

焼き芋(税込200円)

香稜苑の石焼き芋

香稜苑の店頭で作られている石焼き芋。シルクスイートという品種のサツマイモを使用して、種芋を植えて収穫するまで栽培管理もすべて香稜苑でおこなわれている。

その焼き芋は、
上品に甘い。

ネットリと溶ける、
シルクスイート。

「芋の蜜……」

焼き芋界の、
壇蜜。

やわらかく溶ける食感のため、

幼児も食べられる、
1歳児も食べられる。

イヤな苦みがないから、

皮まで食べられる。

竜一
価格は1個200円ですが、芋の大きさによって、小さいお芋をさらにもう1個おまけしてくれるとのことです。
スポンサーリンク

ひがしやま(干し芋)

高知市の香稜苑(こうりょうえん) ひがしやま・干し芋

ひがしやま(干し芋)

ひがしやま

"べにはるか"という品種を使用して作られた干し芋。冬季限定!ネットでお取り寄せできます

高知で干し芋を、
"ひがしやま"と呼ぶ。

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 内観

ひがしやまも、
一から手作り。

ひがしやまも石焼き芋と同様に、香稜苑の畑に種芋を植える段階……いや畑を作る段階から無農薬で自家栽培された芋を使用して、煮る・干す、すべての工程を手作りされています。

だから安心。

無添加・無化調、よくわからない化合物が一切入っていない。

ひがしやまは、
自然のスイーツです。

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 内観

高知市の香稜苑(こうりょうえん) ひがしやま・干し芋

大人から、
子どもまで。

昔から愛されてきた、
高知の"ひがしやま"。

大人にとっては懐かしい味ですが、子どもにとっては、まったく新しい食べものです。

最近の子どもが、ひがしやまを食べるかな?

……と思っていたのですが、ウチの4歳の娘と1歳の息子、

バクバク食べていました(笑)

パクパクじゃない、
BAKUBAKUの勢いで。

しかも香稜苑の"ひがしやま"は、しっとりとやわらかくネチャネチャしないから、歯にくっ付きません

だからデート前に
食べられる。

「あなた、歯に芋が付いているよ」

そんな、ありがちな指摘をされません

高知市の香稜苑(こうりょうえん) ひがしやま・干し芋

香稜苑のひがしやま(持ち帰り)

実際に持ち帰った、
香稜苑のひがしやま。

高知市の香稜苑(こうりょうえん) ひがしやま・干し芋

どこか懐かしい、
この綺麗さは、

ほとんど、
有村架純ちゃん。

高知市の香稜苑(こうりょうえん) ひがしやま・干し芋

干し芋のおいしい食べ方

やわらかくなるように作っているから、そのままでも食べられますが、オーブントースターで軽く温めると、さらにおいしく食べられます

高知市の香稜苑(こうりょうえん) ひがしやま・干し芋

愛が詰まった、
ひがしやま。

サツマイモは、
ひとつの種芋から、
たくさんの新芋が生まれます

南国土佐の太陽の光を
いっぱいに浴びて育った、
大家族。

サツマイモは、
ひとつの大家族やき。

芋の栽培・加工・販売まで、
愛されて育った香稜苑の石焼き芋、
"ひがしやま"をいただくと、
なんだかほっこり和めます

香稜苑では、本物のハブ茶ほか、きしまめ茶など多数のお茶が飲める

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 内観

芋とお茶は、
最強コンビ。

香稜苑の店内には、
様々な「お茶」が、
そろっています

  • 香稜苑で販売されるお茶の種類
  1. ハブ茶
  2. きしまめ茶
  3. 桑茶
  4. 番茶
  5. びわ茶
  6. ドクダミ茶
  7. 玉緑茶(たまりょくちゃ)
  8. カキドオシ茶

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 内観

香稜苑、お茶へのこだわり

はじめまして、全国的にも珍しい鉄釜を使い手作りで様々なお茶を作っている香稜苑です。

私たちは、昔ながらの薪を使い鉄釜でお茶を炒る製法で一風変わった様々なお茶を作っています。

この製法は高知県大川村で昔から行われてきた製法で、100年以上使われてきた伝統の鉄釜を使い、職人が手作業で手間暇かけ丹念に作り上げています。

現代社会において多くの添加が食品にも使われている中、味覚も変化してると思います。

しかし昔ながらの物も十分魅力的な味があると考え、素材の味を大切にした商品をお届け出来ればと考えております。(香稜苑公式サイトより引用)

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 内観

ハブ茶

本物のハブ茶を、
ご存知ですか。

昔から高知で親しまれてきたバブ茶を多くのかたに飲んでもらいたくて、バブ茶を始めとしたお茶の販売を始められたという香稜苑。

  • あなたが飲んだことのあるハブ茶は、本物のハブ茶ではない?
高知市の香稜苑(こうりょうえん) で販売されるハブ茶の茶葉

香稜苑のハブ茶

「ハブ茶」とは、"ハブソウ"という植物の種子をお茶にしたものを指すそうです。

しかしハブソウの種子は収穫量が少ないために……

現代の日本で飲まれている「ハブ茶」のほとんどは、エビスグサと呼ばれるハブソウではない植物を代用品として、ほかの茶葉とブレンドしたものを「ハブ茶」と呼んでいる、という驚きの真実。

竜一
ハブ茶と信じて飲んでいたものが、じつはハブ茶じゃない……?

むしろそれって、
"エビス茶"ですよね……。

本物のハブ茶って、
どんな味がするの?

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 内観

店内の試飲コーナー(画像中央)

香稜苑店内で、
ハブ茶、
試飲できます。

香稜苑の店内には、ハブ茶の試飲コーナーがあり、店先で購入したホッカホカの石焼き芋を食べながら、ハブ茶の試飲ができます

ハブ茶&焼き芋は、
圧倒的好相性。

竜一
すべてのお茶と芋は、香稜苑が無農薬で栽培して、加工から販売まで一貫しておこなっているため、大人も子どもも、お爺ちゃんもお婆ちゃんも安心していただけます。

備考

ハブ茶」という名前から、蛇の"ハブ"を連想されがちですが、もちろん蛇の成分が入っていたりはしません(笑)

一説によると、江戸時代に毒虫や毒蛇……とくにハブに咬まれたときの民間薬として、ハブソウが日本に導入されたため、この名前が付いたそうです。

参考リンク:Wikipedia:ハブソウ

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 内観

お茶のGABA含有量比較

ハブ茶はGABA豊富。

リラックス作用があるとのことで、近年注目の成分「GABA(ギャバ)」の含有量が、ハブ茶は主要なお茶の中でも突出して高いそうです。

ハブ茶でストレス、
吹き飛ばす、

圧倒的、
リラックス体験。

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 内観

きしまめ茶

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 内観

カキドオシ茶

ほかにも、
いろんなお茶、
あります。

高知市の香稜苑(こうりょうえん) 内観

お茶は誰でも、
簡単に入れられる。

そう香稜苑の、
ティーバッグ入り
ハブ茶ならね。

急須でお茶を入れると、茶葉が急須に残って洗うのが大変。面倒だ

……と言われるかたも多いと存じますが、香稜苑では通常の茶葉を詰めたお茶のほか、ティーバッグ入りのハブ茶も販売されています。

竜一
煎茶はあっても、ティーバッグ入りのハブ茶はめずらしいです。

ハブ茶は、ヤカンでクラグラと煮出すイメージがあるかもしれません。

もちろん煮出すとハブ茶の風味がよく出ますが、お湯や水にティーバッグを沈めるだけでも十分にハブ茶の味が出るそうです。

そこで実際に、香稜苑の店舗で「煮出したハブ茶」「煮出していないティーバッグのハブ茶」2種類を飲み比べさせていただきました。

  • それぞれによさがある、2種類のハブ茶
煮出したハブ茶ハブ茶の風味が強く出る、深い味わい
ティーバッグのハブ茶煮出したお茶よりも軽いけれど、その分ゴクゴク飲める

同じ茶葉でも、
入れ方によって、
味が変化する。

それがまた面白い。

竜一
カフェインレスですから、保育園に持っていくお茶など、子どもが飲むお茶としてもよいかと存じます。

子どもがハブ茶を飲むかなぁ、と疑問を持たれるかもしれませんが……

まだまだ好き嫌いの激しいウチの4歳の娘が、香稜苑の店舗で試飲用のハブ茶を何杯もおかわりしてガブ飲みしていましたから、多くのお子さまに飲んでいただけるはずです。

香稜苑のお茶、ひがしやま、お取り寄せ

手作りのお茶、
ひがしやま、
お家に届きます。

香稜苑のお茶
ひがしやま
ネットでお取り寄せ

インターネットでお取り寄せできるとはいえ、本記事で紹介させていただいた高知市南御座にある香稜苑の店舗「Anfini」なら、ネットよりもさらにお得に購入できるようです。

お近くのかたは、香稜苑の店舗「Anfini」へ、お出かけついでに足を運んでみてください。

昔は高知の多くの家で作られていた、ハブ茶ひがしやま、懐かしい高知の味覚と、アッツアツの石焼き芋が、あなたを待っています。

  • 香稜苑のハブ茶・ひがしやま、お取り寄せ

香稜苑の店舗情報

店名香稜苑 Anfini 
所在地〒780-0084 高知県高知市南御座17-24(地図)
営業時間10:00~17:00
営業日金・土・日 *週3日のみ営業
駐車場
Web香稜苑公式サイト / 香稜苑のお茶・ひがしやまお取り寄せサイト