いま、コンビニの冷たい蕎麦が熱い……!?
このあいだ食べた『ローソン』6月のプレミアムフライデー限定商品の蕎麦が、やたらと美味しくて、もしかしてコンビニの蕎麦って美味しいの?
……なんて考えていたら、今度はたまたま入った『ファミマ』で、新発売の蕎麦を見かけたの。それも納豆が入った蕎麦って……。
攻撃的だなぁ……!
いいじゃないかっ……!
……と思って買ってきたの。
ファミマ「冷しネバネバ納豆そば」を食べる。

納豆が入った蕎麦だよ。
ファミマの蕎麦は「汐そば」以来かな?
(関連記事:ファミマの新商品「汐そば」コンビニで出汁感の強い蕎麦が食べられる)

うどんでも納豆が入った「ぶっかけうどん」や「醤油うどん」があるくらいなものだから、蕎麦に納豆も合うんだろうけれど、コンビニでこういうのが売られているんだねぇ。

- 発売日/2017年7月4日
 - 価格/450円(税込)
 - カロリー/390kcal
 

▲ 開封していきます。

▲ すごくフタも軽くて開けやすい!たぶん0.2グラムしかないね。
ほとんど重量がないよ……!
風が吹けば飛ぶほど、フタが軽い。

▲ 納豆、麺つゆ、海苔、カツオ節を取り出します。

▲ 納豆は極小粒が使用されている。
いろんな具材が入っているねぇ……。

▲ 大根おろし!ナメコ!ネギも搭載!

▲ 作り方に記載された通り、麺つゆで麺をほぐします。

▲ 例のごとく、ほぐれません……。
でもファミマの「冷しネバネバ納豆そば」は、まだ…ほぐれるほうだわ。まれにどうにもならないくらい、本気でほぐれない商品があるからね。

▲ 納豆のせます。

結構な量の納豆が入っている……!
これは……!
納豆好きも"なっとうく"……
……なっとく…納得の量の納豆です!

▲ 大根おろしものせます。

▲ ナメコものせます。

▲ カツオ節……!
ぶわんっ……!

▲ 海苔、散らします。
完成!ファミマ「冷しネバネバ納豆そば」!

納豆をのせているときは、見た目悪いな!と思ってたんだけど、全部の具材をのせ終わってみると、なかなか美味しそう。

たぶんこれトレーから、オシャレな器に入れ替えたら、コンビニの蕎麦だってバレないよ。知らんけど。

▲ "なっとうく"……納得の見た目!
納豆が苦手なかたは、確実に「うわっ!」ってなるだろうけれど、これは納豆好きのための商品です!

▲ イッヒッヒッヒッヒヒッヒッ!

▲ 軽く混ぜて食べます。

蕎麦です!

蕎麦です!

納豆の蕎麦なんです!
当たり前だけれど……。
納豆がネバネバしている!
納豆の粘りが蕎麦に移って、全体的にネバネバ……!

粘りが……!
俺の中にやってくる……!

極小粒の納豆だからこそ、とても食べやすくて、蕎麦と一緒に納豆を掻き込める感覚。
ちょっと夏バテ気味で食欲がないなってときに、いいかもしれない。
7月、8月は、1年の中盤。
中盤の粘りが大事なんだよ……!
「冷しネバネバ納豆そば」。お求めはお近くのファミリーマートで!