高知のおいしい「釜玉うどん」おすすめの名店8選

2016.08.17

  1. TOP >
  2. 高知グルメ >
  3. 高知グルメまとめ >

高知のおいしい「釜玉うどん」おすすめの名店8選

2016.08.17

釜揚げ麺に卵を絡めて、生醤油や出汁醤油などで食べるうどん、釜玉うどん。
そんな釜玉うどんの個人的オヌヌメ店を勝手にまとめてみました!

▼ おすすめ記事
超うまい!おすすめ高知うどんエリア別43選!2017【有名店!人気店!穴場まで全部ご紹介】

* 店名をクリックすると詳細レポートが見られます。
* ページの内容を更新した場合は、その都度更新日を冒頭に記載します。

[ Last Update : 2017/05/07 ]

いろりや(高知県黒潮町)釜玉うどん

店名いろりや
住所幡多郡黒潮町入野558-2
営業時間11:00~20:00(最近は平日に休憩時間有りかもです)
定休日月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
営業形態一般店
駐車場

高知県西部きっての有名店。お店特製の出汁醤油をかけて食べる釜玉は、卵を中心に配された薬味が伝説の陣形インペリアルクロスを彷彿とさせる。上質の卵に上質の出汁、シンプルだけど奥が深いうどんという食べ物の本質が垣間見える。


釜揚げうどん遊・釜玉1

店名釜揚げうどん 遊 *閉店されました
住所長岡郡大豊町穴内2433
営業時間11:00~15:00(平日は14:00まで)
定休日水曜日、木曜日
営業形態セルフ(カウンター越しに注文→うどんを貰う[ゆで上がりの状況次第で席にて待機の場合有り]→会計→食べる→食器返却)[カウンター席有り、小上がり有り]
駐車場

吉野川のほとりにある大豊町唯一にして高知最北端のうどん店。釜玉の派生メニュー「釜玉山かけ」が秀逸。プリプリとした食感の麺に、卵と山芋の粘りがよく合って喉越し抜群。山に囲まれた自然の風景を眺めながら、ドライブがてら行きたいお店。(*『遊』は現在閉店されています)


手打ちうどん・さかえ・釜玉2

店名手打ちうどん さかえ
住所香美市土佐山田町北組西466-1
営業時間11:00~14:30頃
定休日木曜日
営業形態セルフ(レジにて注文→番号札を受け取る→席にて待つ→番号で呼ばれる→出来上がったうどんを取りに行く→食べる→食器返却→会計)[カウンター席無し、小上がり有り]
駐車場

あけぼの街道沿いにある人気店。冷ぶっかけなどで食べると強烈な弾力を魅せる県内屈指の極太の剛麺だが、釜玉にすると伸びが出て飲むようにいただける。釜玉用の出汁も『さかえ』らしく、パンチが強い。


セルフうどん さぬきや(高知市神田)釜玉

店名セルフうどん さぬきや
住所高知市神田1073-1
営業時間11:00~15:00
定休日月曜日
営業形態セルフ(カウンターにて注文→うどんを貰う→会計→食べる→食器返却)[カウンター席有り、小上がり有り]
駐車場

神田の住宅街にある『さぬきや』は、通りすがりに見つけられるような店ではないが、いつもたくさんの客で賑わっている。釜玉1玉300円と価格もリーズナブルで、強すぎず弱すぎない弾力を持った麺が釜玉に合って食べやすい。


手打ちうどんたも屋・釜玉うどん

店名手打ちうどん たも屋 各店
住所高知市杉井流10‐1(この住所は高知インター店のものです。そのほかの店舗は「高知うどんリスト」をご参照ください)
営業時間11:00~15:00
定休日
営業形態セルフ(カウンター越しに注文→うどんを貰う→かけの場合のみ湯溜まりで麺を温めて湯切り後、トッピングコーナーを通過、タンクのコックを前方に倒して出汁を自分でかける→会計→食べる→食器返却)[カウンター席有り、小上がり有り]
駐車場県内全店有り

「釜玉」といえば…で最初に浮かんだのは『たも屋』だった。食べ終わったあとに「かけ」用の出汁をタンクから貰うと、器の中に残った卵が出汁の熱で固まり、卵スープ風になって美味しい。冬場は身体が温まるし本当にオススメ(ただその行為がたも屋的に合法なのかはわからない…)←ぇ。


いおき家・釜玉うどん1

店名いおき家
住所安芸市伊尾木60‐1
営業時間10:45~14:30、17:00~20:00(土日祝は10:30~)
定休日月曜日
営業形態一般店[カウンター席有り、小上がり無し]
駐車場13台

香南市野市町より東に行くと、片手で数えるほどしかうどん屋がなくなる高知県。そんな東部の貴重な1店。カツオ節がふんだんにのった釜玉は、節から滲んだ出汁が効いて雄大な太平洋を感じさせる。


讃岐うどん屋・卸団地店・釜玉1

店名讃岐うどん屋 各店
住所高知市南久保13‐8(この住所は高知インター店のものです。そのほかの店舗は「高知うどんリスト」をご参照ください)
営業時間11:00~15:00
定休日
営業形態セルフ(カウンター越しに注文→うどんを貰う→会計→食べる→食器返却)[カウンター席有り、小上がり無し]
駐車場20台

1号店である南国市久礼田の店がオープンしたのは2012年のこと。セルフうどんの本質である「安い!早い!うまい!」を体現するお店で、県下2店双方が連日多数の客を集めている。店側の推しは明らかに醤油うどんだけれど、釜玉もなかなか。


三枝うどん・釜玉・春菊天のせ1

店名三枝うどん(みきうどん)
住所高知市神田818-21
営業時間8:00~14:00(11:30までモーニングセット有り、うどん単品でもたぶんいける)
定休日不定休
営業形態セルフ(カウンター付近で注文→うどんを受け取る→会計→食べる→食器返却)[カウンター席無し、小上がり無し]
駐車場

地元テレビ局の番組に自慢のコスプレ衣装を身にまとい出演した際にも紹介させていただいた、2016年2月オープンのお店。名物である大将のお母さんが作る総菜(「煮たゴボウの天ぷら」があれば是非いただきたいところ)をつまみながら食べる釜玉には愛が詰まっている。


▼ おすすめ記事

高知のうどん食べ歩きの際には、各店の所在地や営業時間や定休日をまとめた「高知うどん全店リスト」を是非ご活用ください。