「くめ納豆」がおいしい…らしい。
巷でやたら絶賛されている評判の納豆「くめ納豆」。
気になったから、実際に購入して食べてみた。
何度も何度も食べてみた!
くめ納豆関連記事
これはのちに、自称"くめ納豆評論家"となる竜一が、生まれて初めて「くめ納豆」を食べたときの記録である。
くめ納豆は、うまいのか、まずいのか、徹底レビュー
「くめ納豆」はミツカングループより、全部で8種類販売されている模様。
購入してきたのは「くめ納豆 北海道納豆ミニ」という、3パックセットになった商品。価格は税込181円。
くめ納豆本来の味を楽しむため、初手はプレーンで食べます
余計なことはしない。
初手はネギなどの薬味を一切のせず、付属の「タレ」と「ねりがらし」のみで食べる。
竜一は、臭い納豆が好き。
スーパーで売っている最近の納豆は臭わない。納豆はある程度臭いほうが美味しいにもかかわらずだ。もっと臭い納豆が食べたい。足の裏みたいに臭い納豆が。。。
— 竜一@高知グルメ&地域情報 (@Ryu_wld7) February 20, 2017
「くめ納豆 北海道納豆ミニ」匂いは、どれほど臭いのか?
「くめ納豆 北海道納豆ミニ」は、臭いんですか?
匂いが重要な「納豆」という食べものである以上、匂いは鼻が曲がるほどであるか否か、確認しておく必要がある。
レッツ!納豆☆
鼻に納豆が付く!
寸前まで寄って嗅ぐ!
嗅ぎおおす!
くめ納豆の匂い!
際立って臭いわけではないが……。
まあ、普通に臭い。
【匂いの結論】「くめ納豆 北海道納豆ミニ」は、まあ普通に臭い。
「くめ納豆 北海道納豆ミニ」粘りは、どれほど粘るのか?
次に「くめ納豆 北海道納豆ミニ」の粘りを見てみよう!
豆を箸でつまみ、箸で持ち上げて確認!
ほいっ……!
美しい糸を引いているっ……!
【粘りの結論】「くめ納豆 北海道納豆ミニ」は、ほどよく粘る。
「くめ納豆」を食べ終えた感想!
【最終結論】「くめ納豆」はおいしい。
だが、うまい!
「普通」が上手にまとまっている。
奇をてらわず、普通を極めるのは難しい。
ラーメン屋さんなどでも、普通のラーメンなのにすごくおいしくて行列のできるラーメン屋さんがあるが、極めれば強いのが普通。
- 匂い標準
- 粘り標準
- 価格は安い納豆よりも少し高い(すごく高いわけではない)
- でも、その分おいしい
納豆だけに!
なっとうく……の味!
▼ その後、無事「くめ納豆」にハマった竜一は、くめ納豆にサバを入れたり、奇行を繰り広げ始める……。