うどんおよべ - 高知蔦屋書店に2020年3月4日新店オープン

2020.03.06

  1. TOP >
  2. 高知グルメ >
  3. 高知市グルメ >

うどんおよべ - 高知蔦屋書店に2020年3月4日新店オープン

2020.03.06

うどんおよべ、
高知初出店。

岡山のうどん屋さんが、
高知蔦屋書店にオープン。

高知市北御座の高知蔦屋書店内に「うどんおよべ」が2020年3月4日(水)新店オープン

「およべ」は岡山県に本店があるうどん屋さんで、岡山に4店舗、東京に1店舗、合計5店舗を展開されていて、高知への出店が6店舗目になるようです。

参考うどんおよべ 公式サイト

岡山でも創作うどんを主体に人気のうどん屋さん。

高知のお店の屋号は「どんおよべ」とされていて、うどんだけでなく"鉄板焼き"や"お酒"も楽します。

う呑およべの場所

高知蔦屋書店の外観

高知蔦屋書店

う呑およべの場所

〒780-0084 高知県高知市南御座6-10 高知蔦屋書店1階(地図)

およべは、
まんしゅう隣。

う呑およべは、高知市北御座の高知蔦屋書店1階、ジャン麺の「まんしゅう」隣にオープンしています。

向かいには、ハンバーガーの「デュロックマン56」、ほかに「ピッツェリア オルト」「ラクダニクバル」「ファニーズワッフル高知店」「イソップの台所」、3階には「オーガニックスタイルキッチン」などの飲食店があります。

うどんおよべ 高知蔦屋書店 外観

うどんおよべ高知蔦屋書店 外観

以前フリースペースだった場所と、シュークリームの「ベイクドマジック」があった跡地が合体して新店舗ができています。

うどんおよべ高知蔦屋書店内の掲示された新店オープン告知

店内には、
イートインあり。

「う呑およべ」はセルフ方式のお店で、店内にはイートインスペースが数席設けられていますが、およべの店外にある、蔦屋書店の共用イートインスペースや、テラス席で食べることも可能です。

子連れ(幼児連れ)でも座席の選択肢が多い上に、蔦屋書店自体がいつも賑わっている高知のホットプレイスですから(笑)、つい大きな声を出してしまうお子さまを連れていても気軽にランチできます

スポンサーリンク

う呑およべのメニュー

うどんおよべ高知蔦屋書店 メニュー

メニュー

創作うどん、
多数並ぶメニュー。

う呑およべは、岡山でも創作うどんが人気のお店とのことで、讃岐系のうどん屋さんと一線を画す、オリジナリティーあふれるうどんがそろっています。

竜一
事前に岡山の店舗のレビューをいくつかチェックしたのですが、カレーうどんの評判がよい雰囲気です。

うどんおよべ高知蔦屋書店 こだわり

鉄板焼きもある。

お酒と一品料理で"ちょい飲み"、締めにうどんなんて最強のコンボも決められます

竜一
メニュー構成は岡山の店舗と異なるようですが、文字列から内容を想像するだけで、USJくらい楽しめそうです。

一部のメニューには「オススメ」マークが付いていますから、初めてのおよべでも注文を決定しやすいと存じます。

私も初めてのおよべで、正直右も左もわかりませんから(笑)、ここはお店の"推し麺"に従ってみようと「オススメ」マークが付いたうどんの中から注文することにしました
竜一

【必見】

全品大盛無料
赤ちゃんうどん無料

およべのうどんは
全品大盛無料

さらに赤ちゃんをお連れのかたには「赤ちゃんうどん」と呼ばれる、やわらかめに茹でた"かけうどん"を無料で提供していただけます。

これは嬉しい……。

いっぱい食べたいかたにも、ママパパにもありがたいシステムです。

竜一
私なんか大食漢かつ赤ちゃん連れのパパで、両方該当していますからね(笑)
スポンサーリンク

う呑およべのセルフシステム解説

う呑およべシステム解説

  • カウンター越しに注文
  • その場で会計
  • ブザーをもらう
  • 席で待つ(店内ほか蔦屋書店のイートイン席もOK)
  • ブザーが鳴ったら注文した料理を取りに行く
  • 席で食べる
  • 食器返却(ファニーズワッフル側に返却口があります)

※ 讃岐系のセルフうどん店のように、セルフレーンに天ぷら類が並んでいたりはしません。そのため注文直後にその場で会計するシステムになっています。

スポンサーリンク

う呑およべの創作うどん、3種類を同時注文

うどんおよべ 高知蔦屋書店 つけめん坦々 カレーうどん 煮豚野菜あんかけ

画像右上から時計回りに「煮豚野菜あんかけ」「つけめん坦々」「カレーうどん」

岡山に見せてやる、
高知のうどん野郎の、

圧倒的胃袋を!

1.煮豚野菜あんかけ、
2.つけめん坦々、
3.カレーうどん。

予定通りの、
3杯同時注文敢行!

竜一
3杯同時に注文すると「さ……3杯いきますか!?」とお店のかたに驚かれてしまい「いきます!」と元気にお答えしましたが……

本当は、
全種類いきたい。

だって岡山でブイブイ言わせていて、東京にまで出店されているお店のうどんが、せっかく高知で食べられるようになったんですよ?

もともと"うどん"という食べ物は、温・冷・釜揚げで麺の状態が生き物のように変化するのが普通ですから、本当はまだ"釜揚げ麺"のうどんが足りないくらいです。

しかも"大盛無料"と聞いて、食べないと損だ……とカレーうどん以外の2種類は"大盛"で注文したりました(笑)

うどんおよべ 高知蔦屋書店 うどんの麺線

ピッカピッカの麺線。

やや平打ち気味の細麺で、店内に製麺機を置いて店内製麺されています

そのため臨場感たっぷり

竜一
うどんの生地が機械からニョキニョキ出てくる光景を眺めながら、面白いなぁとニヤニヤしてしまいました。

煮豚野菜あんかけうどん/大盛(税抜780円)

うどんおよべ 高知蔦屋書店 煮豚野菜あんかけ

煮豚野菜あんかけ/大盛(税抜780円)

煮豚野菜あんかけ

モヤシ、ハクサイ、ネギなど大量の野菜が入った餡に、これまた大量の煮豚が搭載された、う呑およべのオープンを告知するポスターにも使われていた"あんかけうどん"。ゆえにきっとお店の自信作に違いないと注文。

うどんおよべ 高知蔦屋書店 煮豚野菜あんかけ

煮豚が強烈に、
やわらかい。

箸でつまむと、
壊れるほど、
やわらかい煮豚。

はふはふ必須。

アッツアツの
あんかけ。

野菜にのった、
おろし生姜を溶く前、
溶いたあと、

煮豚野菜あんかけ、
二つの顔が楽しめる。

うどんおよべ 高知蔦屋書店 煮豚野菜あんかけ

食べても食べても、
肉があるって喜び。

やわらかく煮込まれた煮豚が、惜しげもなくボンボン入っているのがいい……。

体はもちろん、
心も温まる、
あんかけうどんです。

カレーうどん(税抜680円)

うどんおよべ 高知蔦屋書店 カレーうどん

カレーうどん(税抜680円)

カレーうどん

岡山の店舗でも評判がよい雰囲気のカレーうどん。それならば"食べないという選択肢はない"。

うどんおよべ 高知蔦屋書店 カレーうどん

褐色の海に潜む、
具材たち。

うどんおよべ 高知蔦屋書店 カレーうどん

粘度、出汁感、
マイルド。

辛味は強くなくて、
マイルドなカレーうどん

やや粘度があり、
出汁の効いたカレーが、
麺にまとわり付いてくる。

飲むように食べられる、
岡山で人気なのも、
納得のカレーうどん

水筒に入れて、
持ち歩きたい。

水代わりに飲みたい、
カレーうどんです。

つけめん坦々うどん/2辛/大盛(税抜780円)

うどんおよべ 高知蔦屋書店 つけめん坦々

つけめん坦々/2辛/大盛(税抜780円)

つけめん坦々

いかにも辛そうな赤い坦々スープに麺をつけて食べる"つけうどん"。1辛〜5辛まで選べる辛さは2辛で注文!麺の温冷も選べるがここは冷麺を選択

うどんおよべ 高知蔦屋書店 つけめん坦々

赤っ!

つけ出汁が言っている……

俺は辛いぞ、
と言っている。

うどんおよべ 高知蔦屋書店 つけめん坦々

恐れながら、
麺を赤い世界へ。

うどんおよべ 高知蔦屋書店 つけめん坦々

赤の攻撃、炸裂。

辛さが選べる「つけ坦々」

竜一
注文時、お店のかたに「つけめん坦々」の辛さをどうするかと聞かれた際、普通の辛さをお伺いすると「普通は1辛ですかねぇ」とのことでした。

そのとき思い出しました

事前にネットで岡山のかたのレビューで予習していてた際「つけめん坦々はそんなに辛くない」と書かれていたことを。

そこでピリ辛程度の辛さがよいなぁと考えた私は、辛さを少しだけ増して「2辛」を選択したのですが……

2辛が結構辛い。

竜一
どうやら私が拝見したのは、岡山のかたの中でも、辛さ耐性が高いかたのレビューだったようです……(笑)

あるいは岡山の店舗とは辛さの基準値が違うのかもしれませんが、なかなか辛かったです。

でも地獄みたいに辛いわけではなく、地獄の入口程度の辛さのため(笑)、辛い食べ物が好きなかたは3辛以上も問題ないかと存じます。

温玉を溶けば、少しだけマイルドに

竜一
ただ2辛でこの辛さなら、5辛は口から炎が出てもおかしくありません(笑)

赤いつけ出汁の中には豚肉のこま切れや挽肉、モヤシほかの具材が大量に沈んでいて、見た目以上に具だくさんの構成になっています。

赤ちゃんうどん(無料)

うどんおよべ 高知蔦屋書店 無料の赤ちゃんうどん

赤ちゃんうどん(無料)

赤ちゃんうどん

赤ちゃん用にやわらかめに茹でられたうどん。価格はなんと無料!

赤ちゃんうどん、
なんと無料。

赤ちゃん連れに、嬉しすぎるサービス

竜一
量は意外と多くて、ウチの1才4か月の男児は半量も食べられなかったほどで、一食の量としては2〜3才くらいまで通用しそうです。

小学生以下のお兄ちゃんお姉ちゃん向けのメニューも、コドモかけうどん(280円)〜とリーズナブルな価格で提供されています。

うどんおよべ 高知蔦屋書店 うどんの麺線

見とれるくらい美しい、およべの麺線

それにしても綺麗な、
およべの麺線。

女性に限らず男性でも、見とれてしまうほど綺麗な人がいます

たとえば俳優の佐藤健さんの顔立ちは非常に整っていて、男性の私から見ても「ものすごく綺麗な顔立ちだな」と顔の造形に見入ってしまいます(笑)

見とれるほど綺麗な麺線を、初めての「う呑およべ」で見つけたとき、よいお店が高知にできたなぁと、うどん好きとして心から嬉しかったです。

讃岐系のうどん屋さんみたいに、麺の強い弾力で攻めるタイプではありませんが、出汁や具材を含めた"うどん"を明確な"料理"に昇華させた、バランスの取れたうどんがいただけます

編集後記

南国市の「うどん家むぎ」、マルナカ高知インター店の「こがね製麺所」に続き、2020年3店舗目のうどん新店オープンとなった「う呑およべ」。

うどんのメッカ・香川県と距離が近いこともあり、讃岐系の流れを受けたお店が多い高知うどん界に、岡山発の創作うどんで人気を博すお店が誕生しました。

(※岡山発のうどんチェーンとしては、イオンモール高知内の「ふるいち」以来、十数年ぶり2店舗目ですね)

一風変わったうどんがたくさん並ぶメニュー

うどんはエンターテイメントや、言いまして……

個人的に
かなり楽しかったです

さらに今年(2020年)は、もう1店舗が3月にオープンを予定されていて、高知の食産業とっては空前のうどん出店ラッシュとなっています。

参考リンクセルフうどんつむぎ - 高知市に2020年3月中旬ごろオープン予定

う呑およべの店舗情報

店名う呑およべ
所在地〒780-0084 高知県高知市南御座6-10 高知蔦屋書店1階(地図)
営業時間11:00~23:00(LO22:30,フードはLO.21:30) ※15:00~17:00は単品料理・ドリンクのみ提供
定休日
駐車場