竜一
【メールフォーム】
【詳細こちらから】
仕事を午前中に切り上げて 車で高知市へ走った。用事があった。 午後1時半くらいだった。 どこかで昼ごはんを食べないと、 早朝からずっと草刈りのバイトをしていて、お腹がへった。 草刈りのバイト代は、 高知県における一般的なバイト代の2倍くらいある。 ここは豪勢に………。 といっても、うどんしか頭に浮かばない。 コインパーキングに車を停めて歩く。 『高知市文化プラザかるぽーと』の向かいへ歩く。 褐色の外観。 たぶん1年以上は行くことができていない、 『麺 鄙屋(ひなや)』 (高知県高知市南はりまや町2-15- ...
店の上にそびえる立体駐車場に車を停める。 エレベーターで地上に降りてきて、一旦外へ。 降りそそぐ太陽の光の中は強烈な熱気に包まれている。 仕事中は、もうすっかり慣れてしまって 気にならないが、働いていないときは 不思議とまともに暑さを感じる。 暑い。 道行く中年頃の女性の表情も歪んでいる。 日本有数のがっかり名所『はりまや橋』の、 すぐ近くに建ったビルが作りだす影を追いかけながら歩く。 大阪から来たパチンコ店『123』 いまだに読み方が「いちにさん」なのか 「わんつーすりー」なのかわからない。 わからない ...
地元の神社の夏祭りに行くと時間が遅すぎて、ほぼすべての食べ物が売り切れていた。 <仕方がない。俺が日が暮れるまで働く、働き者だからこんなことになってしまったんだ> 祭りから帰る頃には、午後9時を迎えようとしていた。 <晩ごはんどうしよう……。外で食べようにも、もう開いている店があんまりない> ……ああ、回転寿司ならまだ開いているか。 閃いて車を走らせた。先日オープンしたばかりの『はま寿司』高知1号店、南国店。 このあいだ持ち帰り寿司をして、まだ4日しか経っていない。 プロ野球における先発ピッチャーの標準的 ...
(今回、完全なノンフィクションではありません。元々自分が書いた文章を誰かに読んでもらいたいということから始めたブログなので、あしからず!) 収録を終えると、ディレクターが満面の笑みで駆け寄ってきた。 「今夜もよかったですよ!ご常連との絡み!最高でした!あの軽妙なやり取りは、他のタレントじゃできませんからね!」 そうだろう。そうだろう。この仕事は酒場の流儀を知り尽くした私だからこそできる仕事なのだ。 「深入りしすぎず、かといって浅すぎず、間合いがまた絶妙なんですよね!」 ひとしきり褒めちぎって、「お疲れ様で ...
じつは私が"隠れ貴族"だということは、 もはや誰しもがご存じだろう。 つい先日も貴族御用達の高級ホテルにて、 気軽に晩ごはんをいただいたほどだ。(参考文献) いつも行き慣れているので、 それはもう、ファストフード店に入るときみたいな軽快さで入店した次第である。 決して財布の中身など気にしなかった。 だって貴族だもの。 そんな高貴な暮らしをしている私だが、 やっぱりうどんが好きだ。 <長いこと行ってないな………> 貴族な私は、とあるうどん店のことを思い浮かべた。 うどんの食べ歩きをしていると、 どうしても「 ...
珍しく青空が広がっていた。 今年の梅雨はよく雨が降る。 連日の曇雨天(どんうてん)。 去年は8月に入ってから毎日のように雨が降って、 生姜畑が冠水した。 冠水した水の中を泳いだ細菌は、 畑じゅうに蔓延。 生姜は細菌にやられ、病気に感染した。 病気に感染した生姜は腐った。 細菌が蔓延した畑では、数年間、生姜は作れない。 それでも単価の上昇が支えてくれ、 なんとかなりはした。 しかし、あのような状況に再び陥りたくはない。 これほど雨が続くと、 今年も去年みたいになるのではないかと不安になる。 まぁそんなことを ...
深い絨毯の上を歩いていると、 次第に不安になってくる。 <大丈夫かな………> 普段は場末のうどん屋。 でも今日は違う。 『ザ クラウンパレス新阪急ホテル高知』の一角。 (上記の画像は阪急阪神第一ホテルグループ様のHPから拝借しています) 『鉄板焼 崋山 Teppanyaki KAZAN』 <俺は貴族!俺は貴族っ…!> 自己暗示をかけて入る。 重厚な造りのカウンター。 その上に大きな鉄板が載っている。 カウンターに並行して配置された椅子。 店のお姉さんに引いてもらい、腰を下ろす。 この局面、 すでにわかった ...
昼どきを大きく過ぎていた。 高知の大抵のうどん屋は、 14時あるいは15時で店を閉めてしまう。 つまり現時点で まだうどんにありつけていないということは、 うどんを食べそびれる、 もしくは全国チェーンのうどん屋に行くしか 選択肢がなくなっているということだ。 私がやたらと『はなまるうどん』に行くのも、 この営業時間の法則と密接な関係がある。 <どっかにまだやってる店…ないかな……> やはり頭の中に『はなまるうどん』が真っ先に浮かぶ。 だが、はなまるは、つい先日も行ったばかり。 <はなまるのカレーセットでも ...
連日、19時半くらいまで働いていた。台風が僕たちを急き立てていた……。 朝。畑。杭を打つ。 台風11号が、土佐湾沖、もう間近に迫っていた。 それなのに白い雲の切れ間から青色も覗く空。 一人、杭を並べて打つ。 やがて大粒の水滴が落ちてきた。一時、車内に避難。 スマホで上空の雨雲の状態を確認して、合羽(かっぱ)を着るか否か判断する。 <まだ着なくても大丈夫そうだな……> 一旦、雲が切れて雨は止んだ。 オビ=ワンとオバ=アも合流し、総出で作業にあたる。 私はひたすら杭を並べて打ち、オビ=ワンとオバ=アはひたすら ...
嫁の実家の2階でゴロゴロしていると、下から声がした。 「竜一!お昼どうするーーー?」嫁のお母さんの声だ。 「あぁ………僕もどうしようかなと思ってるとこで…えへへ」 このとき嫁は出かけていて、いない。 「うどん行くかえー?お父さんがご馳走しちゃおとー!」 「え!ホントっすか!ほいたら行きます!」 昼過ぎ。14時前後。時間が遅かったこともあり、一軒目に目指したうどん屋はあえなく麺切れ。 「塩田町に美味しいうどん屋があるんですけど、行きます?そこ結構美味しいっすよ!」 行く前から「美味しい」を連呼し、店側のハー ...
「食べちゃダメだってわかってるけど、なにも食べないわけにもいかないしなぁ」 生姜農家の竜一は、最近お腹の出方が気になっていた。 「どうせ食べるなら、やっぱりうどんがいい…」 『えききた』 生姜王子はうどんが好きだった。ぶっかけうどんを、ぶっかけられたいくらい好きだった。 「カレーうどん推しの"えききた"……!でも今日は釜玉………!釜玉が食べたい…!釜玉にしよう…!」 「ここに来たら、漬け丼を付けたくなるところだけど…カロリーが気になる……」 うどんに漬け丼………!つまり…うどんにごはん……! 炭水化物!炭 ...
はなまるうどんに新しい仲間がやってきた! とろ玉フェア………!? ななな…納豆が入ったうどんがある…! それにこの白いの……山芋か……!? ねばねばフェチにはたまらない様相……! 誰が見てもネットリネチョネチョ粘りそうな雰囲気っ! でも……納豆が入ったうどん…… メニューには『とろ玉納豆ぶっかけ』しかない…! ぶっかけよりも……ひやかけ…… そんな気分……だが納豆は絶対に外せない…! で。 『とろ玉納豆"ひやかけ"』はないの……? コミュ障、意を決し、 注文カウンターで訊く。 「と…とろ玉納豆ぶっかけの、 ...
ぐるぐるぐる。6月30日。神社で輪抜けをしてきた。 「輪抜け」という文化は高知以外にはあまりないのか、わからないけれど………。 とにかく笹で作られた巨大な輪を抜けることで、厄を払えるということになっていると思われる行事。 子供の頃はテキトーに抜けていたけれど、去年初めて、輪の抜け方に作法があることを知った。 つまりテキトーに抜けてもダメってこと。 だからいままで災難続きだったのか!(笑) 厄は払われた。時間も遅いので、庶民の味方・ジョイフルへ。 おや!新メニューのうどんがある! とりあえず、この日までで期 ...
朝から私の高級な軽自動車で、ある方をある場所へ緊急搬送。 ある方が自分の車のタイヤをバーストさせるから、こんなことになったんだ。(笑い) トラブルを乗り越えたら、なんだかうどんが食べたくなってきた。 最近、以前にも増してうどんが食べたい。四六時中食べたい………。 たぶん病気。うどん粉病。(野菜の病気で、うどん粉病ってホントにある) 搬送帰りに朝ごはん。 『手打ちうどん たも屋 南国店』 朝8時から開いているので、高知では希少な朝うどんが食べられる。 いまだ俺のお腹はポンポコリン……!凹む気配すらない……! ...
『第1話を読む』(松山シリーズ第2話です。お前、なかなか行けもしない松山の居酒屋の話を続けられてもなぁ。と言わそうな辺りなんですが、松山の話書くからにはね。やっとかんといかんのでね。笑。段々…徐々に面白くなると思うんでよろしくお願いします。笑) 「飲みたりねぇ……」『かんたろう』を出て、また夜の街を歩く。 あった………!さっき飲みながらネットで見つけた店…! 『やきとり 桃介』 ずっと食べたかった、今治風焼き鳥の店! 初めての店は…やっぱり緊張で……ドキドキする………!俺のノミの心臓が縮みあがっている…… ...
石鎚山のサービスエリアを過ぎた……!きっともうすぐ松山……松山だ……! やっぱ早いな!高速……!一般道の半分くらいの時間で着けそう! いで湯と文学のまち、松山。松山にもあるよ、丸亀製麺。 ラブホテルに…………いや普通のシティホテルにチェックイン。 雨上がりの夜の街に繰り出す。 道路にハート型の水溜まりができてる…! その後、街を徘徊。都合、1時間以上歩く。 いい感じで喉が渇いてきたけれど、さすがに歩き疲れた……………。足が痛い………………。 目に付いた店に入る。 『かんたろう』 くはーっ!いっぱい歩いたあ ...
1度来て、満席。 2度来て、また満席。 3度目……………。 プルルルル……。 プルルルルル……。 ガチャッッッ! 「すすす……すいません………! い…いまからお昼ごはん食べに行きたいんですけど、 空いてますか…!?じゅ…!10分くらいで行けますので!」 電話で予約した。 『食空間 クー・ドゥ・バレーヌ』 「さっき電話した竜一ですけど!」 3度目で初めて中に入れた……。 今日もいっぱいお客さん入ってるなぁ……。 それにしても、よくこのお昼どきに空いてたもんだ。 なにをやっても最後は運…。運次第だな……。 席 ...
雨だ………。 うどん行くか………。 『うどんの庄 真田』 「特盛」にしたいところだけれど、 「大盛」にしておこう…………。 最近、体系がアレだし……。 うどんって炭水化物だから太るんだよね…。 でもお腹が張らないといけないから、 とり天を付けよう………。 『山かけぶっかけ(大盛)』 真田のとり天、久しぶりだなぁ……。 小皿の大根おろしを載せ……! ワサビを載せ………! レモンはあとに取っておく………! そして喰らう……! 整いし麺線っ………! 山芋に卵黄………! 元気になりそうだなぁこりぁあ……! ブリッ ...
さかのぼってみると、どうやら5年ぶり。 (5年前の記事はコチラ!) 以前は高知市一宮にあったけれど、 いまは南国市に移転されている。 『中華そば 楽』 できたばかりで綺麗な店内。 カウンター席多め。 メニューはシンプルで、 ラーメンは『中華そば』か『担々麺』のみ。 もう記憶が薄くなっているけれど、 たしか一宮にあった当時も同じような構成だった。 5年前にはあったはずの『一口餃子』は メニュー落ちしたのだろうか。見当たらない。 5年前は担々麺だったので、 今回は『中華そば』を注文。 最近、笑えないくらい太り ...
梅雨だね。曇天だね。 まだ畑乾かず。草でも刈ろう。 ぶぃーん。ぶぃーん。 鳥除けの空中線のたるみを確認。 稲の状態も確認。 うーん。 あら、草原に可愛らしいお花があるわ!草刈り機でめちょめちょにしてあげないと! 夜。オカワカメ。正式名称は『雲南百薬』というらしい。 高知県民にはあまり馴染みがないけれど、沖縄のほうではよく(?)食べられるんだって。 ホウレンソウに似た味。ブリブリしていて歯応えがいい。 焼酎にも合うし、嫌いじゃない。むしろ好き。ラブレターを書きたいくらい。 らーぶれたーふろむかなーだー から ...
車で片道…何時間だろう。 途中から、かなり狭くて危険な香りのする道を走って到着。 そこはもはや秘境……! 到着後、早速草刈りに取りかかる。 初めての場所で少し戸惑うも小一時間、ブイーンブインと懸命に草を刈り、一休み。 山が下に見える。 いろいろな濃さの緑色が一面に広がる絶景に癒される。 帰り道。朝倉の『楓』でうどんタイム(笑い)。 『楓おろし』 カメラを忘れてきていて、数年ぶりにスマホでうどん撮影。 天ぷらサクサク!喉に詰まりそうなほどの麺の強さ。 たまらん。 ↓ これは納豆だよ!(゚Д゚)
梅雨、真っ盛り!うどん、真っ盛り! 今日も、いっちょこ!(お天気知っちょこ風に) 『手打うどん 吉川』 <毎日うどんとは呆れるな!はっはっはっ………!> 入口の戸に貼られた紙に、吉川のオヌヌメメニューランキングが書かれていた。 2位に書かれたメニューに目が留まる。<これ食べたことない……!かも……?> いつも以上にドモリながら注文していたそのとき、異変に気付く。 あっ!俺!チャック全開や! 注文しながら、店の人の目の前でチャックを上げる。恥ずかしいが上げざるを得ない。 チャック全開だと気づいてしまった以上 ...
『丸亀製麺』の前を通過するとき、 のぼりを見て笑った。 <"豚マリ"が"豚マリネ"になってる……!?> 全国のマリさんを敵に回した、 丸亀製麺の期間限定メニュー『豚マリぶっかけ』の名称が、 『豚マリネぶっかけ』に修正されていたのだ。 <それ絶対切ったらいかん「ネ」やぞ! なんで「ネ」だけ切った………!> と最近わりと多いように思う 丸亀製麺の斜め下方向への攻めに、 関係ない私も冷や冷や冷やかけ状態だっただけに安心した。(笑) 今日は、はなまる。 丸亀製麺の豚マリネに対して、 はなまるの期間限定メニューは『 ...
時々食べたくなる食べ物。 「天津飯」と「担々麺」 そういうのって周期があって、 半月間くらいの期間限定で、 食べたくなるんだよね。 このときは担々麺。 担々麺といっても、 シャバシャバの担々麺はイヤだ。 胡麻感が強いドロッとしたスープの担々麺が好きだ。 『チャイナ長江』 高知市横内の幹線道路から 一本北側に入ったところにあった。 (店先と、店の裏手の坂を上ったところにも駐車場がある模様) 店内、入る。 外は静かだったので空いているのかと思いきや、逆。 たくさんの人でごった返している。 <満席………> 待つ ...