竜一
【メールフォーム】
【詳細こちらから】
12月27日。たまたま愛宕商店街を車で通りがかった竜一。 「じぇんとる麺の前に何か書いてある・・・!」 気が付いたが、車を急停車させるわけにはいかない。だが、わずか数十メートル先の信号に引っかかったのはある意味幸運。 店先の張り紙に目をこらす。 「28日、火曜オープンって買いちゅう気がするけど・・・」 張り紙まで距離があり、正確には見えない。後部座席に乗った嫁が言う。 「28日って、あしたやない・・・?」 「じぇんとる麺、復活するの・・・?」 「そうながやない?」 迎えた翌日、28日・・・! 再訪してみる ...
高級食材「アワビ」が入った、あわび飯・・・! あわび飯「栄楽(えいらく)」でランチ 高知県の東方、香南市夜須町『道の駅やす』がある、海水浴場『ヤ・シィパーク』のから東へ数百メートル。そこに知る人ぞ知る、あわび飯の老舗がある。 昼どきの『栄楽』の店内。入るとすでにたくさんの客で賑わっている。 栄楽は2階建て。小上がりのある1階。2階には大人数用の部屋がある。 この局面、総勢8名で訪れた竜一。2階へ。 「おおっ!すごい・・・」 2階に続く階段のそばに、大きな水槽がある。それに竜一の視線はクギヅケ。 「デカい! ...
株式会社トリドールが展開する世界一のうどんチェーン『丸亀製麺』から、年末年始の期間限定商品が販売される。 その名も・・・ 「大海老うどん」・・・! 「かけうどん」の麺上に鎮座するは、通常よりのエビ天よりも大きな「大エビ天」。さらに「年明けうどん」の定義を満たす"紅い具材"である、梅干しやカマボコがのったそれ、いうなれば・・・。 丸亀製麺の年明けうどん・・・! 大海老うどんの販売期間・価格 期間/2016年12月28日(水)~2017年1月9日(月) 価格/並590円、大690円 2015-2016年末年始 ...
3年間の沈黙を破り、あの店が帰ってきた・・・! 【追記】坂本屋さんはその後に閉店されました……。 坂本屋 土佐山饂飩 場所は高知駅の西、『龍馬学園 高知情報ビジネス&フード専門学校』向かい側にして、うどんと蕎麦を提供していてファンも多かった老舗、旧『信州庵』跡の隣。 以前は高知市堺町で営業されていた「坂本屋」 (* 上記画像は2014年3月に訪問した際に撮影) https://syoga-udon.com/archives/35821 (↑上が旧店舗の看板。↓下が新店舗の看板) 同じ木の看板、同じ書体。 ...
ジュースやお酒、タバコを売る自動販売機は日本中に五万とあるが、食べものを販売する自販機、それも「うどん」や「そば」、「ラーメン」を販売する自販機となると少数だ。 昭和の時代には日本各所に存在したらしい、それらの自販機も、現存するのは数えられるほど。 さらに「トーストサンド」を焼いて販売する機械となると、四国どころか西日本にわずか1台しかない。 その希少な1台が高知にある・・・! coin snack PLAZA(コインスナックプラザ) 高知市比島町3丁目の産業道路沿いにある、高知では唯一。四国全体において ...
外食業界の風雲児『くら寿司』が近年力を入れているサイドメニューに、また新たな商品が誕生した。 本格丼シリーズとして、2016年11月4日発売。 その名も「牛丼を超えた、『牛丼』」・・・! さらに12月2日には、温玉を2個トッピングした「W温玉牛丼」も販売開始。 そして販売休止されていた『すしやの天丼』が、平日限定でいつの間にか復活している。 くら寿司「牛丼」と「天丼」の口コミ・感想 回転寿司屋でドンブリ。妙な違和感を抱く 「回転寿司に来た局面、当然寿司を食べるのが定石。なのに、きょうの俺は牛丼と天丼を食べ ...
今回は、これまでに数千玉のうどんを食べ歩いた私、竜一が、 香川県の『うどんバカ一代』や、高知の『たも屋』などで人気のうどんメニュー「釜バターうどん」を自宅で再現するレシピをご紹介します。 お土産うどんで、うどんバカ一代「釜バターうどん」の再現レシピ 材料(1人前) お土産うどん 卵 1個 バター 1かけ ブラックペッパー 適量 醤油あるいは出汁醤油 お好みでネギなどの薬味 超簡単な作り方 パッケージの記載通りにうどんをゆでる ゆで上がったうどんに、具材を盛り付けて完成 使うのは、お土産うどんの定番「将八う ...
店名に「バカ」!バカが付く・・・! 初めて聞くと衝撃を受けること必至の店名・・・! 手打十段 うどんバカ一代 香川県高松市にある『手打十段 うどんバカ一代』。 うどんバカ一代は、讃岐うどんの超人気店 平日、午後3時。 "昼食どき"とは到底言えない時間帯だが『うどんバカ一代』の駐車場は、ほぼ満車。 辛うじて駐車することはできたが、店内も大混雑。 「土日だったら行列必至!平日のきょうだって昼のピーク時に来ていたら、簡単に入れているはずがない・・・」 おすすめメニューは、なんと言っても「釜バターうどん」 『うど ...
こ、この先にあるのか・・・! 本当に飲食店がっ・・・! 疑心暗鬼の果てにたどり着いたそこで、迎えてくれたのは一頭の犬だった・・・! 民家cafe KOSSUN(コッスン) 南国市物部。県道364号線沿いに掲げられた看板だけを頼りに南へ入る。 車1台がようやく通れる道幅。両脇には住宅が押し迫っている。 「お、おおお…おい、大丈夫か!一歩間違えれば余裕で車を民家の塀にぶつけるぞ、この状況・・・!」 嫁の運転に、滝のような汗、滝汗を掻いていると急に視界が開けた。 未舗装の広場で手招きする婦人の姿が見える。 「こ ...
高級な広島産牡蠣のパスタが俺を魅了する・・・! トラットリア メルカート 高知市若松町にあるイタリアンの店『トラットリア メルカート』。 店内は完全個室の座敷もあるようだが・・・ 幼児連れ。完全個室の座敷もあるようだが、そのとき竜一、個室があることをまだ知らない。 結果的に個室はどうやら先客がいたようで、通されたのは普通のテーブル席。幼児用の椅子を用意してくれるも、1人トビウオジャパンの娘、ほぼ無益。 「落ち着け!ちょっとだけ落ち着いてくれ・・・!」 何とかなだめて体制を整える。 メルカートのメニュー(ラ ...
老若男女に愛される・・・ 高松の大型セルフうどん店・・・! セルフうどん キリン 独特の店名、巨大な店舗。 讃岐うどん好きで知らない人はいない、セルフうどんの超有名店。 店舗の外壁にはキリンの絵。 「キリンだけではない!ゾウだっているゾウ・・・!」 2015年8月にリニューアルオープンした「キリン」 『株式会社 平本店』。香川県内に6店のセルフうどん店を展開する、平グループの1店として巨大な倉庫を改装し、2001年より営業されていた『キリン』。 だったが年月の経過と共に老朽化した店舗を建て直すため、201 ...
海鮮丼が540円で食べられる・・・! しーふーどん・丼丸の口コミ 全国にFC展開する、持ち帰り海鮮丼の専門店『しーふーどん・丼丸』。その高知唯一の店舗が高知市葛島のスーパーマーケット『サニーマート高須店』のすぐそばにある。 四国では他に愛媛県に1店あるだけだが、2016年12月21日現在、徳島県にも出店準備中とのこと。 しーふーどん・丼丸のメニューはなんと75種!全品税込540円 *メニュー画像はいずれもクリックすると拡大して表示されます。 「75種すべて税込540円」がうたい文句だが、実際には「日替わり ...
日本唯一!ここにしかない・・・! 明石ダコの石焼きラーメン・・・! JR明石駅前・麺酒屋「一龍亭」の口コミ 兵庫県は神戸・南京町の中華街をあとにした、高知県民・竜一は彷徨っていた。 神戸の西方・・・! 夜の明石市を・・・! 「どこか子連れで晩ごはんが食べられる店はないものか・・・」 明石駅前で偶然見かけた一軒の店。名前に惹かれる竜一。 「一龍亭・・・」 竜一、一龍・・・! 一龍、竜一っ・・・! 「ここで食べよう・・・」 最寄りのコインパーキングに車をとめ、店へと歩く・・・。 一龍亭の店内 小上がりはないが ...
ああ・・・! それにしても魚になりたい・・・! 唐突に魚になりたくなったとき・・・! そんなときに行きたい・・・! 2016年4月にオープンした、活魚レストラン「漁ま」 「御座の漁ま」と呼ばれがちだが、正確な所在地は「高知市南久保」。 (*実際に行ったのは2016年6月上旬です) とき、すでに午後2時。 「この時間だ・・・余裕で入れるだろう・・・」 そう考えた竜一。だが・・・ 考えが甘い・・・! 店内!待機客多数・・・! 「俺は待てない高知県民!本来ならば待つことなんて絶対にしない!しかしここで待たなけれ ...
トンカツがのったラーメン・・・! 味噌カツラーメン・・・! ラーメンの豚太郎 高須店 高須店と付きながらも住所は、高知市葛島。 子連れ、幼児連れで行きやすい店内 多くの豚太郎店舗がそうであるように、高須店にも小上がりがある。数も10卓ほどと多い。小上がりがあっても、常時満席で座れないという可能性は低い。 さらに竜一が行ったときだけなのか、豚太郎には珍しく店員さんは全員女性。親切にしてくれる店側の明るい雰囲気は子連れでも居心地がいい。 豚太郎高須店のメニュー 各店でメニューの構成が違う豚太郎。 高須店で注目 ...
おそらくは高知唯一の、どら焼き専門店・・・! 菓子舗 かね寅 店先に車をとめた竜一。娘を下ろそうとしているあいだにも、次から次へと矢継ぎ早にくる、お客さん。 かね寅、大人気・・・! 数種類ある、どら焼き。 午後2時ごろ。入店すると、すでに「カスタード」は売切れ。 かね寅のどら焼き、価格は1個160円(税込) 迷わず、その場で売られていた「カスタード」以外の全種を大人買いする嫁。 竜一、驚きを隠せない。 「えっ!そんなに食べれるがかえ・・・」 「これくらい食べるよ・・・!」 と言うが、1種類1個ではなく、も ...
うどん屋で、ラーメン・・・! 三里うどん本舗、中華そば始めました 営業形態の変更 高知市十津の『三里うどん本舗』が、10月から営業形態をリニューアル。 平日は「中華そば」。 「うどん」の提供は、土日祝祭日のみと変更されている。 土日祝祭日の「うどん」の営業時間は、これまで通り、午前7時から午後2時までだが、平日の「中華そば」は、午前11時から午後2時までの営業となっているため注意。 さらに定休日が増え、従来の水曜日に加え、木曜日も休み。 夏以来、久々『三里うどん本舗』に現れた竜一。 「本館は使っていないの ...
引き締まった麺線・・・! 生み出される強烈な弾力・・・! 手打 うどん番長 2012年オープン!気鋭の讃岐うどん店! *【追記】「うどん番長」はその後に閉店されています。おいしいうどんをありがとうございました。 駐車場は2か所 店舗の隣と、道を挟んだ斜め向かい側にも有り。とくに店舗隣の駐車場は手前はまだしも、奥のほうは駐車における難易度高めにつき注意。 「うどん番長」おすすめは「鶏天ぶっかけ」 店先に立てられたボード。そこに記載されたおすすめメニュー。 1位は「とり天ぶっかけ」。2位が「カレーうどん」。3 ...
大きなエビ・・・! ぷりっぷりのエビ・・・! ヤングプラザから移転した「桂飯店(けいはんてん)」 中華料理の人気店・・・! 移転先は高知市愛宕町。駐車場は2か所 愛宕といっても、愛宕商店街のずっと北、久万川に架かる愛宕大橋をわたったその先にある。 「たしかここは昔、別の中華料理屋があった場所・・・」 2階に店舗があり、1階が駐車場になっているが狭くて危険。 10メートルほど東のマンション下、駐車場番号「2」「3」「15」も桂飯店の駐車場になっているとのことで、そちらに止めるのも一考。 桂飯店は小上がりあり ...
さあ、五感で楽しもう・・・! マクドナルドの冬の風物詩、人気の期間限定商品「グラコロ」が、2016年は「超グラコロ」として発売された。同時に「超デミチーズグラコロ」も発売。 マクドナルド「超グラコロ」と「超デミチーズグラコロ」の感想 2016年「超グラコロ」の販売期間は、いつからいつまで 「超グラコロ」「超デミチーズグラコロ」両者、2016年12月14日(水)~2017年1月上旬の販売予定。売れ行き次第で早期販売終了の場合あり。 ふたつの「グラコロ」同時購入 「両方食べてみなければわからない・・・!」 超 ...
年末のうどん祭り「全国年明けうどん大会2016inさぬき」が終わると、今度は香川県を中心とした各うどん店で「年明けうどん」が食べられるイベントが始まる。 その数・・・! 香川県内85店!県外2店・・・! 合計87店・・・! この時期にしか食べられない限定メニュー。 基本的には年始からの提供開始だが、早い店では12月19日(月)から販売が開始され、店によっては1月中旬まで食べられる。 このリストを見れば、多くの店の年始における営業状況も把握できるため、正月の讃岐うどん巡りの参考にすることができる。 詳細はコ ...
すごい人の数・・・! すごいうどんの数・・・! 全国年明けうどん大会2016inさぬき 2016年12月10日~12月11日。讃岐うどんのメッカ、香川県高松市「サンメッセ香川」で行われたうどんの祭典に竜一、高知から参戦。 開催場となる『サンメッセ香川』大展示場入口には、クリスマスツリー。 そして開場前から押し寄せたうどん民たちの長蛇の列は、ツリーを挟むように、前売券を購入済みの人と、前売券未購入の人で二分割されている。 年明けうどんとは 「年明けうどん」とは、紅い具材が入ったうどんのことで、要するにうどん ...
【追記】「魚貴 追手筋店」は2019年11月現在、ランチ営業を中止されています。 「魚貴 新阪急店」ではランチ営業をされていますので、魚貴のランチは、ぜひそちらへ。(※ 下記リンク先にて詳細をご覧いただけます) うまい魚を、昼から食べられる・・・! 須崎魚河岸「魚貴」追手筋店 須崎市に本店のある『魚貴(うおたか)』。その追手筋店がランチ営業を開始したと聞き、はせ参じた竜一・・・! 広い小上がりのある店内 幼児連れにやさしい作り・・・! 「そもそも子連れになってから、夜飲みに出かけるということが滅多にない。 ...
「よっさん」は閉店されたようです。おいしいうどんをありがとうございました。 飲んだシメに、うどん・・・! ラーメンではなく、うどんでシメるのが・・・ うどん野郎ってもんだろう・・・! 2016年7月頃。高知市繁華街「グリーンホテル」1階に、夜うどんの新店がオープンした。 『うどん とり よっさん』・・・! 夜うどんは、昼と違い、どうしても相場高め・・・! 「エビ天ぶっかけが950円・・・」 食べよう・・・! 「うどんのためなら、カネに糸目は付けない・・・!」 いまから麺を茹でるとのことで、10分と少し待ち ...