【新店】製麺処 蔵木 南国店 ラーメンの人気店が南国市にオープン

2019.01.19

  1. TOP >
  2. 高知グルメ >
  3. 南国市グルメ >

【新店】製麺処 蔵木 南国店 ラーメンの人気店が南国市にオープン

2019.01.19

2018年末から注目していた製麺処 蔵木南国店」が、2019年1月16日(水)ついにオープン。

高知市帯屋町の1号店、高知インター店、愛媛県松山市の松山店に続き、4店舗目の蔵木となる。

製麺処 蔵木南国店オープン当初は、時間をずらすのが混雑を避ける狙い目?

製麺処蔵木南国店の外観

製麺処蔵木南国店

製麺処 蔵木南国店の場所

以前「赤から 高知南国店」があった跡地で、南国バイパス沿いの「手打ちうどん たも屋な南国店」や「すき家 南国BP店」のすぐ東側、「ラーメンの豚太郎 南国バイパス店」の斜向いでもある。(地図

蔵木といえば、高知市帯屋町の店舗では行列ができるほどの人気店

オープン当初は簡単に入店することなどできないだろう、と諦めていた。

しかしこれまでに出店されている蔵木の他店舗のパティーンからいくと、昼の営業時間は夕方16時までと長めに設定されている可能性が高い。

「平日の遅い時間帯ならば、待ち時間ゼロで入れるかもしれない……」

オープン3日目の1月18日金曜日、15時前に到着した「製麺処 蔵木南国店」

「作戦が当たった……」

駐車場には空きがある。間違いなくこの状態なら待たずにラーメンが食べられる

営業時間が 南国店だけ15時まで、なんてパティーンも懸念されたが大丈夫そう。暖簾(のれん)はまだ出ている。

遅めの時間まで引っ張ったおかげで、お腹はペコペコ。

しかし空腹だからこそ、蔵木のラーメンを胃袋の底から堪能できるはずだ。

敬礼しながら入ろう。
「初めまして、南国店さん……」

スポンサーリンク

製麺処 蔵木南国店の店内は、カウンター席とテーブル席で構成される

製麺処蔵木南国店の店内

製麺処 蔵木南国店のテーブル席

赤から 高知南国店」が以前あったのと同じ店舗だが、中は改装されていて真新しい

店内の中央に、向かい合わせになったカウンター席がある。

座敷はないけれど、テーブル席がベンチシートになっていて、幼児連れでもなんとか頑張れそうな仕様。

「店内一番奥の空間が塞がれている。赤から時代はここに座敷があったのかな?」

スポンサーリンク

製麺処 蔵木南国店のメニュー

製麺処蔵木南国店のメニュー

製麺処蔵木南国店のメニュー

製麺処 蔵木のメニュー

つけ麺を主体に営業される「製麺処 蔵木」。メニューの筆頭に書かれているのも「つけ麺」で、蔵木のつけ麺への情熱がうかがえる。ほかには「鶏スープのラーメン」と「魚介豚骨スープのラーメン」が用意されている。

なにを食べようか、2年くらい迷えそうだ……。

製麺処蔵木南国店のメニュー

トッピングも可能、ごはんものや一品料理もある

一品料理にある「ホルモン醤油煮込み」をアテにしながら、ビールなんか煽ったら最高だってわかってるけど、いまはできない……。

つけ麺を注文するのが蔵木では定石だけれど、メニューにある太麺の魚介豚骨ラーメンが気になる。

細麺の魚介豚骨ラーメンは帯屋町の店舗で食べたことがあるけれど、太麺仕様は食べたことがないんだよな。

それに"濃厚"と書かれた魚介豚骨と、中華そばを食べ比べると、どれほど濃度に違いがあるのか興味がある。

「すいません!中華そばの醤油と、特製濃厚魚介豚骨ラーメンを太麺で!」

あと………。

「焼飯の小!」

スポンサーリンク

蔵木の中華そば(醤油)と特製濃厚魚介豚骨ラーメン(太麺)を食べ比べ

製麺処 蔵木南国店「蔵木の中華そば(しょうゆ)」

製麺処蔵木南国店 醤油味の中華そば

蔵木の中華そば(しょうゆ)670円

蔵木の中華そば(しょうゆ)

つけ麺が主体の蔵木だが、「中華そば」はラーメンにおける基本の一杯となるメニュー。鶏ガラ醤油スープにストレート麺が浸かる。

醤油の香りが、湯気と共に漂ってくる。

いい匂いの温泉みたいだ。

製麺処蔵木南国店 醤油味の中華そば

具材はシンプルに、白ネギ、水菜、低温ローストされたチャーシュー。

水菜の盛り付け方が帯屋町店と少し違うけど、ほかは同じ。

製麺処蔵木南国店 醤油味の中華そば

ときどき食べたくなるんだよなぁ……。

こういう、"ザ・ラーメン"ってラーメンを。

製麺処蔵木南国店 醤油味の中華そば

シンプルで奇をてらっていないように見えて……。

ガツン……!
鶏と醤油!ガツン!

パンチが強い、蔵木の中華そば。

ああ、クラクラする……。
南国の蔵木で、私クラクラしてる。

あっさりだけど、パンチが強い。
パンチが強いのに、あっさり。

素材の旨味が効いてる……。
私にも効いてくる……。

もうすでにクラックラのフラッフラだ……。

足が立たない。
椅子があってよかった。

「続いては………」

製麺処 蔵木南国店「特製濃厚魚介とんこつらーめん 太麺」

製麺処蔵木南国店 特製濃厚魚介豚骨ラーメン太麺

特製濃厚魚介とんこつらーめん 太麺/950円

特製濃厚魚介とんこつらーめん 太麺

太麺を使用した豚骨ラーメン。"特製"にするとチャーシューの枚数が増え、味玉が入る。

丸いっ……!
ボールみたいな卵がのっている。

製麺処蔵木南国店 特製濃厚魚介豚骨ラーメン太麺の具材

具材は中華そばとまったく同じ構成。"特製"にした分、ゴージャスになった。

食べるのが惜しくなるほど、美しく丸い煮卵。

いかん、いかん。卵に目を奪われていないで麺食べないと。

製麺処蔵木南国店 特製濃厚魚介豚骨ラーメン太麺

太麺の存在感。

うどんまではいかない。

いかないけれども、こりゃあ太い。
頼もしくなるような太麺だ。
  • 口に含むと、期待通りの食べごたえ

しっかり噛まないと、太麺の弾力にアゴが押し戻されそう。

  • スープは濃厚

製麺処蔵木南国店 特製濃厚魚介豚骨ラーメン太麺のスープ

濃厚魚介豚骨」なんだから当たり前だけれど、スープが濃い

少しドロッとした感じすらある。

濃い中に魚介豚骨の旨味が感じられる、濃いけどおいしいラーメンだ。

もちろん詳細には違うんだけれど、濃いけどおいしいラーメンに出会うと、いつも「天下一品」の"こってり"を思い出しちゃう。

さらに、ここまで濃いと麺がスープに負けそうになるものだけれど、力強い太麺は濃厚なスープに負けていない

  • 低温ローストされたチャーシュー
製麺処蔵木南国店 特製濃厚魚介豚骨ラーメン太麺のチャーシュー

蔵木のラーメンにのる、低温ローストされたチャーシュー

麺をすする合間にチャーシューをつまむ。

低温調理されている蔵木のチャーシューは、噛めば噛むほど肉の旨味を感じられる

粗挽きの香辛料がまぶされているから、スパイシー。

口の中で、スパイスを帯びたチャーシューが爆発する。

スパークプラグだ。

機械のエンジンに点火するために必要な「スパークプラグ」の役割を、チャーシューが果たしている。

チャーシューは、ラーメンの旨味に、そして客の心に火をつけているんだ。

ああ、燃えている……。
いま私の体内が燃えている。

後半に赤ダレを投入すると、ラーメンが変化する

製麺処蔵木南国店 赤ダレの容器

卓上に用意されている、赤ダレ

製麺処蔵木南国店 赤ダレ

赤ダレは入れすぎ注意

蔵木の店内、卓上に用意されている「赤ダレ」を後半、ラーメンの中に投入する。

"ラーメンの中に投入する"と言っても、正確にはスープを入れたレンゲの中で赤ダレを溶かし、レンゲの中で麺を絡めて食べるのだ。

辛い……!
赤ダレを入れるとまた違ったラーメンに変化した。

味に、辛さが追加されて、旨辛になった。

一杯で二度楽しめる、みたいなのがいいなぁ。

一粒万倍日みたいだ。

やきめしは、小、中、大とある

製麺処蔵木南国店 焼飯の小

やきめし(小)/350円

蔵木のやきめし

小、中、大、とある蔵木の焼飯。セットで付けるなら「」、これが他店の半チャーハンにあたる。もちろんノーマルサイズの「」や、大盛りサイズの「」をセットで付けることもできるし、単品での注文も可能。
ラーメン屋さんにくると、ついつい焼飯や半チャーハンを注文してしまう。

製麺処蔵木南国店 半チャーハン

焼飯の味は濃いめで、しっかりとした味が感じられる。

あっさり味の「中華そば」に合うのはもちろん、「濃厚豚骨ラーメン」の濃い味にも負けない。

濃厚豚骨ラーメンが「おい!」と乗り込んできても、「私は焼飯ですがなにか?」と主張できる焼飯だ。

毅然とした態度の焼飯に、敬服。

これから社会に巣立つ若者たちに食べてもらいたい、焼飯だ。

卑屈なところがない。
我は焼飯だ、と名乗りながら主張できる、それが格好良い。

製麺処 蔵木の中華そば(醤油)と、濃厚魚介とんこつラーメンを食べ比べた結果

竜一
あっさりしたラーメンが食べたいかたには「中華そば」。
こってりしたラーメンが食べたいかたには「濃厚魚介とんこつラーメン」がおすすめです。
竜一

……って、そりゃそうか。

蔵木の最新記事一覧へ

製麺処 蔵木南国店の店舗情報

所在地高知県南国市篠原37-1(地図)
営業時間11:00〜16:00
17:30〜22:00
定休日
駐車場
店内■カウンター席/有 ■テーブル席/有(4人がけ,6人がけ) ■座敷/無